※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二人のママ
妊娠・出産

産後12日目で食欲がなく、下痢もある状況。鉄剤の服用を辞めたが変化なし。同じ経験の方、対処法を教えてください。無気力で元気に戻りたいです。

こんにちは!

5月6日に出産を終えた者です。
今日で産後12日目になりますが、
産後3日目を境に、全く食欲がなくなりました。
下痢もあります?

昨日食べた食事は、こんな感じで、
まだ、マシな方です…

朝…卵がゆ(茶碗4分の1)
昼…ウィダーインゼリー
夜…卵がゆ(茶碗4分の1)、カステラ一切れ、
  カロリーメイト2本

同じような症状が出てしまった方、いらっしゃいませんか??
また、いつの話しでも構いません。
こんな感じだったけど、これしたら、食欲が復活した!など、教えていただけないですか??

もしかしたら、産後の鉄剤の影響かも?
とのことで、鉄剤の服用を辞めたのですが、
変わらずで、24時間あければ、鉄剤の副作用はなくなるとのこと…


無気力になりかけてて、何とか元気に戻りたいです😣

コメント

my

はい!私と同じですー。
食欲湧かないです😭
妊娠中はバクバク食べてたのに今日で産後6日目で日曜日に帰ってきたんですが、、、無理矢理食べてる感じで…
誰かと居なかったら食べなくて全然平気だし旦那や母に悪いな〜と思いながら食べてるけど😭私も鉄剤飲んでます。無気力だし辛いですよね😭
いつ復活した経験談じゃなくてごめんなさい🙇

  • 二人のママ

    二人のママ

    ありがとうございます!
    同じような方がいて、とても心強いです😭産後のホルモンのせいなのか、
    少しでも自分の具合が悪いと、豆腐メンタルで、何もかもが嫌になっちゃいます💦
    ほんと、食欲不振で無理やり食べるのも、無気力辛いですよね😣
    一生続く訳じゃないと分かっていても、今乗り越えたい、元気になりたい気持ちになっちゃって😢

    産後の身体は、
    焦っちゃダメですよね😭

    • 5月18日
すみっコでくらしたい

1人目の時鉄剤飲んでる間かなり食欲不振でした!
副作用に食欲不振があっててきめんに出てた感じでした!

  • 二人のママ

    二人のママ

    ご返信ありがとうございます!
    鉄剤の副作用ですね~(>_<)
    辞めてからどのくらいで、食欲不振は復活しました??

    • 5月18日
  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    2~3日くらいだったんじゃないかなと思います!

    • 5月18日
  • 二人のママ

    二人のママ


    ありがとうございます!

    食欲が復活したのは、鉄剤を辞めてからすぐじゃないんですね😣💦

    ひとまず2~3日まで、
    食欲復活するかどうか、
    様子を見てみたいと思います~☺️

    • 5月18日
deleted user

出産お疲れ様でした。
産後鬱みたいな感じでしょうか?

私は退院前日から退院後1週間程ほとんど食べず?食べれず?頑張って一口食べても味がしない状態でした。

入院中からおかしかったので退院前に役所に連絡が行き、産後の1ヶ月訪問は赤ちゃんより私メインな感じでした。

産後ケア事業(産後1ヶ月まで)というのがあることを教えてもらい何回か助産院に通って話を聞いて貰う?ただ一緒に過ごして貰う?ような生活をしていました。その後も半年ほど謎の不安感があり毎週役所の福祉課に通って話を聞いてもらっていました。

薬の影響でしたらまた別ですが、気持ち的なものでしたら
一度役所に連絡してみてはいかがでしょうか?

コロナ禍で自分では気づかないうちにストレスを溜め込んでいるのかもしれないですね。

  • 二人のママ

    二人のママ

    ご返信ありがとうございます!

    そうですね(>_<)
    出産時に、緊急搬送されて、
    その時の事が凄くストレスで
    コロナのため全部一人で戦ったので嫌だったのは確かです😢

    謎の不安感良く分かります…
    話を聞いてもらえるだけで、
    全然心持ちが違いますよね💦

    不安感が拭えそうにないなら、
    役所に連絡をして、指示を仰いでみますね☺️

    有益な情報、ありがとうございます!

    • 5月18日
ママリ

わぁ、私も同じ日に出産しました🥺♥️

私は逆に出産して入院中から
快便です笑
2〜3回する時あります笑🤣

食事は産まれた日は全然食べれませんでしたが、今は食欲も戻り食べてます✨

ただ、この2〜3日身体が関節痛の痛みもあり、微熱、乳腺炎になりかけみたいな状態です😂
寝不足もあるのかなと思ってます🥺

夜は寝れてますか❓
食べないよりは食べれる物食べてる方がいいと思います🥺

私も寝不足で無気力状態です😥

  • 二人のママ

    二人のママ

    出産お疲れ様でした✨
    同じ日だったんですね☺️
    なんだか、とても親近感湧きます!生後12日目ですね💡

    快便羨ましいです!

    でも、微熱と関節痛とても辛いですね💦
    過去に乳腺炎経験ありますが、何もできなくなるくらい辛かった記憶があります💦
    とにかく冷やすと良いと聞いたことあります✨
    乳腺炎に発展しないといいですね😣

    夜はなんとか1時間ほどを数回、細切れではありますが、全くではなく寝れてはいる状況です😣

    そうですよね、全く食べないよりかは、食べれるものを少しずつ食べるのが良いですよね☺️

    分かります~
    寝不足も無気力になりますよね💦
    まとまって寝たいですね💦

    • 5月18日
はじめてのママリ

全く同じでした!!
妊娠中の食欲が嘘のように全くなくなり、13キロ程太った体重も一瞬で12キロ落ちました💦
体に悪いから色々食べようと思ったけど、食欲が一切わかなかったです😣

完ミなので栄養取らなくても赤ちゃんには影響出ないから良かったですが、、、

でも4週間目くらいから食欲が戻り、今は普通に食欲あります🙌
私の場合ですが、ホルモンバランスの崩れとマタニティブルー?精神バランスが戻ったことで食欲ももとに戻ったみたいです!!

なのでそのうち戻るかなーーと思うのですが🥺
今は食べたいものだけ!!食べたい量!!を食べれる分だけで良いと思います❤

  • 二人のママ

    二人のママ


    ご返信ありがとうございます!

    私もです💦
    妊娠中の食欲が無くなると恐怖ですよね…💦上の子と、退院したらお寿司食べようねー、と楽しみにしてた分、尚更ショックで…
    お寿司どころか、ご飯も喉を通らず…💦

    私も体重が減り、
    結果、悪阻の時の体重まで減ってしまいました…

    同じく、完ミです💡
    食欲不振が続くうちに、全く母乳が出なくなっちゃいました💦

    そして、食欲が戻られたとのこと、同じような状況なので、非常に心強いです!!

    やはり、産褥期の回復は、
    一ヶ月が目安何ですかね~💡

    食べたいもの、食べれる分だけ食べながら、食欲の戻りを待ってみることとします☺️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私は先月出産したものですが、産前19キロ太ったくらい食べまくってたんですが、産後は落ち着いたのか食欲ありません😂

母乳のために仕方なく食べてる感あります(笑)
そして、産後すぐから下痢がずーーっと続いてます!
そのおかげで産後2週間くらいで10キロ減りました❤️それから体重減るのは停滞してます😂!
まだまだ減らさないといけない体重残ってますが(笑)

今産後1ヶ月半くらいですが食欲がないのは続いてて、下痢は治ってきましたがまだ続いてます😊

  • 二人のママ

    二人のママ


    下痢が続いてたんですね💦
    それはきつかったですね😣
    私も下痢気味で💦

    食欲ないのも続いてるんですね💦
    食事量はどのくらいでしょう?
    夜は眠れてますか??

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日なんか夜ご飯食べながら「あ、今日ご飯そういえば食べてなかったなぁ」と思うくらいでした(笑)

    茶碗一杯のご飯も多いなーと感じるくらい食べたい欲減ってます💦
    夜は、割と寝付きはいいので子供が起きるまで眠れてる感じです😊🌟

    • 5月19日
  • 二人のママ

    二人のママ


    ありがとうございます~!
    そうですよね!
    私少し神経質になりすぎてるような気がします…
    食べなくちゃ!じゃなく、
    食べてなかったなぁ、まいっか、
    という風に考えられるようになりたいです!😭

    夜寝れてるなら、安心ですね☺️
    よかったです❗

    • 5月19日