
コメント

みくろ
あの、確実な事言えないのですが、生理の量とかはいつもと一緒ですか??
私もあ、生理来たわ〜って思ってましたが、ずっと高温期続いてて、量も少なかったので、なんだろコレ??って思ってたら妊娠してました😅
みくろ
あの、確実な事言えないのですが、生理の量とかはいつもと一緒ですか??
私もあ、生理来たわ〜って思ってましたが、ずっと高温期続いてて、量も少なかったので、なんだろコレ??って思ってたら妊娠してました😅
「卵胞」に関する質問
先生の排卵日予想日は100%でしょうか? 8月13日に卵胞の大きさをみてもらいました。 16日、17日に夫婦生活を送るよう教えてもらいました。 ということは、排卵日は18日、19日あたりということですよね? 15日から市販の…
未熟卵の培養についてお聞かせください🥲本日、採卵し採れた数は全部で4個、そのうち成熟卵2個、未成熟卵2個とのことで、成熟卵はふりかけ法で観察、未成熟卵は培養を続け成熟卵になれば顕微授精をするとのことでした。 卵…
排卵検査薬と婦人科でのタイミング指導はどちらが正しいですか?または正しかったでしょうか? 今月はフェマーラ(レトロゾール)を服用し、 生理開始から10日目の16日に婦人科で、卵胞13ミリ位で、20日頃に排卵予定なので…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
最初少なくていつもと違うなとは思ったのですが、今はいつもどおりです😊
一応検査薬したけど、陰性でした💦
みくろ
あらら…そうなんですね😅
私は一人目生まれてから生理来ても2日目位まで体温なかなか下がりませんでしたが、病院で調べてもらった所、卵胞は普通に育ってました。
ただ、私は生理周期が元々短く、卵胞の育ちも早いのもあるかもしれないです。
今後も下がらなかったりしたら無排卵とか、不正出血とか色々あると妊活にも悪影響だと思うので、早めに病院行った方がいいと思います😊
ママリ
元々は、生理周期長めなんですが、続けて人工授精しているので、ホルモンバランス崩れてるのかもしれないです💦
生理終わったら、一度病院に行ってみようと思います。ありがとうございました😊