
妊娠中のつわりでメンタルがやばい。他の女性も同じような思いをしているか心配。励ましの言葉を求めています。
ほんと今気持がしんどいので批判的なコメントはご遠慮ください😭
二人目妊娠して、ほんとに嬉しかった。
半年前に初期流産したから余計に。
悪阻になろうと、上の子の育児もできるだけがんばろーと思ってたのに。。
実際つわりになると戦闘不能。
ここ3週間近く、家事も育児も主人がすべて肩代わりしてくれてます。
それだけでも恵まれてるんだろうけど、つわりのしんどさでもうメンタルがやばくて、
それすらなかなか感謝できないでいます。
なんで女ばっかりがこんなしんどい思いしなあかんのや。
ちょっとはこのしんどさ代われや!と
もうどうすることもできないことにも腹が立ってきています。
私より症状が強い人もいたりするのに、
なんでこれくらい頑張る忍耐力が自分にはないんだろうと思ってしまったり。
つわりが始まってから、幸せを感じることもなくなってます。
いつになったら幸せを感じれるのだろう。。
同じような気持ちでいる方などいましたら
励ましのお言葉お願い致します😭
- * thk *(3歳3ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
妊娠6週です。既に4キロ減り、活動不能です、、、

えみ
わかります😭めちゃくちゃわかります😭
とにかく何してても何もしてなくてもお辛いですよね😣
私は今2人目妊娠中で21wですが、9wなんてもう廃人で本当に何も出来なくて生きてるだけで辛くて…望んで妊娠したはずなのにいざつわりが来ると目の前の苦しさから解放されたくて幸せなんて感じてられないですよね🥺💦
もっとしんどい人もいるんだろうけど、*thk*さんが辛かったらもうそれは辛いんですよ😭💦
きっともう少し数週が経てば今よりはマシになってくれると思うので、吐き気止めやもらえるお薬は病院に頼って、今はご自愛ください🥺
お互い頑張ってお腹の中で赤ちゃん育てましょうね♡
お辛いのに長文すみません😣💦
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😭✨
えみさんも9wくらいは相当お辛かったんですね💦
上の子の時も同じくらいのつわりは経験してたんですが、
やはり上の子がいるつわりって結構辛いですよね。
そうなんですよ😓
つわりってこんなにも幸せを遠ざけるものなんだと、改めて感じました。
主人も慣れない育児や家事してくれてて、やはり負担が大きいようで、よくため息や今まで息子にキツく怒ったことないのに怒っていたりもしてて。
私がこんなんやからみんな辛い目に合わせてると思ってしまって。
でもため息つかれると
『はぁー!?こっちの方がため息つきたいんじゃー💢』
と腹立つ自分もいて。。
もうほんとぐちゃぐちゃです😂- 5月18日
-
えみ
もう辛くて辛くて消えちゃいたい…ってずっと思ってました😭私は水分もとれなくて妊娠悪阻で入院しちゃったので、私みたいにならないように水分だけは頑張ってとってくださいね😭💦
私もです…1人目の時も辛かったですが、やっぱり上の子がいてのつわりは相当辛いですよね😢
うちの主人も同じでした😔娘にそんな顔しないであげて欲しいなって思ってそんな主人にイライラしたり…でも自分も動けないし、でどうしようもなくて…😭
自己嫌悪になりますよね😣💦
私も未だに体はマシになってもメンタルぐちゃぐちゃです🥲ほんと辛いですよね😭妊娠ってこんなに辛かったっけ?って思います🥺💦- 5月18日
-
* thk *
折角ご丁寧なお返事をいただいたのに、お返事が遅くなってしまって申し訳ありません💦
えみさまが書いてくださったこと、ほんとに自分にあてはまることばかりなのでとても心強いです😭
つわりは誰のせいでもない。
むしろ自分のせいでもないのだから自分を責めなくてもいいと、頭では思っていても、主人の態度などを見てしまうと、やっぱり自分が悪いのかなって自己嫌悪になりますよね。
メンタルがやられたら、体もつられて辛くなりますよね。
ほんと私的に、陣痛よりもこのつわりの時期の方が怖いです😭
お話を聞いてくださり本当にありがとうございました🎵- 5月21日

退会ユーザー
お気持ちとっっっても分かりますよ。
決して自分を責めてはいけませんよ😢
私も二人目も重症で点滴に通っていましたが、もう最後の方はメンタルが続かなく、消えていなくなりたい、、なんで妊娠なんかしたんだろう、一つも幸せじゃない、、
もうネガティブな気持ちで支配されて本当に辛かったです。。
私の夫も積極的に身の回りの事はしてくれましたが、感謝の気持ちって中々湧き出ないものです。。
そのくらい悪阻には魔物がいます。
ただ一つだけ言える事は、
悪阻は絶対絶対絶対終わるのです。
先が見えないトンネルの中にいる事も凄く分かりますよ。
でも絶対悪阻には終わりが来るのです。
それまでは無理にポジティブ感情を出さずに、自分を責めず、無理せず過ごす事が一番ですよ✨
段々と軽くなってきた時に、周りへの感謝を伝えましょう✨
今は今の感情のままでいいです✨
-
* thk *
折角ご丁寧なお返事をいただいたのに、お返事が遅くなり申し訳ありません😓
暖かいメッセージ、ほんとに気持が救われた気がします。
悪阻には魔物がいる。。
すごく言葉がしっくり来た気がします。
ほんとに感謝なんて微塵たりとも思えなかったです。
なんで女性ばかりがこんなしんどい思いしないといけないのかと、恨む気持ちの方が強かったです。
ママリさんも点滴に通うくらい辛い悪阻生活だったんですね😭
昨日あたりから少し悪阻はマシになって、ほんの少しだけ家事をすることができました。
でもまだ無理をしたらぶり返してしまいそうな気がして怖くて、まだまだ横になってたりすることが多いですが悪阻が終わる時期に希望を持って過ごしていきたいと思います😖✨- 5月21日

はじめてのママリ🔰
お辛い気持ち、分かります😭
私は一人目重症妊娠悪阻で点滴通い、二人目はコロナと上の子が居るから点滴通えず、とにかく家にいました。
吐きながら上の子の相手して、おむつ替えして。ピークの時は失神しました😥
私の場合今回はつわりが終わらず、ずーっと吐きづわりです。
上の子の時の様にいつかは終わる…と思って気付いたら妊娠後期です😅
今も吐きづわりですが、ピークよりは多少動けます。
ピークがずっと続くことは絶対ないです✊
終わらなくても少しはマシになります!
頼れる人に甘えて、お身体を、大切にお過ごし下さい😌💓
-
* thk *
折角ご丁寧なお返事をいただいたのに、お返事が遅くなり申し訳ありません💦
こち様も辛い悪阻経験を体験されて、今もまだ完全には抜けていない状態なんですね😖
オムツ交換で失神😭
過酷すぎます💦
私もオムツ交換(特に💩の時)は地獄で、マスク着用必須・口呼吸で交換してますが、ほんと命懸けって感じで毎回辛いです😭
確かに私も一人目の時、臨月に入っても若干倦怠感的なものは最後まであった気はします!
でもピークは確かに最初だけだったかもしれないです!
ほんとピークが早く過ぎるのを祈るばかりです😖- 5月21日

na*
ものすごく分かります。。
悪阻で入院していた初期はお腹の子に悪いですが、妊娠を諦めることをずっと考えてました😭
身体の不調からは逃げることもできないし一時でも休まることはないし
削られますよね…
今は今でしんどくて
マラソンで終わりは見えてるけどもう体力0…引き返せないし進むしかないけど無理ー😫みたいな気分です。。
-
* thk *
折角ご丁寧なお返事をいただいたのに、お返事返すのが遅くなり申し訳ありません💦
妊娠を諦める。。
初期流産を経験しときながら、私もチラっとその考えが浮かんだことがあります。
自分で希望しておいて、ほんと勝手な母親だと思ったりもしてました。
ほんとマラソンと一緒ですね。
でもマラソンは棄権できるけど、妊娠はそれが出来ない。
体が辛いとほんと追い込まれますよね。
あと少しで赤ちゃんと会えますね☺️
どうかご自愛くださいませ😊- 5月21日

HaRi
私も現在妊娠中ですが、今回の妊娠の前に初期流産してます。
4月になって下の子も幼稚園に行き始めたので、今は少し休める時間も増えましたが、
今年は年明けから3月半ばくらいまで寝込んでて、主人が頑張ってくれてました😌
上の子がいると通院も大変ですし、なかなか点滴も入院も出来ませんよね😣💦
私も今回16週過ぎて落ち着いてきたので、辛いとは思いますがお互いに頑張りましょう😊
-
* thk *
折角ご丁寧なお返事をいただいたのに、お返事が遅くなり申し訳ありません💦
HaRi様も初期流産という辛いご経験があるんですね😭
上のお子様も幼稚園に通われてるとこ事ですが、お昼間は一人の時間はあるけど、朝の登園準備や朝食の用意、お弁当の準備など、やらなければならないことはあると思うので、からだが辛い時はそれはそれで大変ですよね💦
点滴もしたいと思ってても、そこまで飲めない、食べれないってことでもないので、病院にいくのも躊躇してしまう自分がいてました。
今は体調の方が大丈夫でしょうか😊?
どうかご自愛くださいませ❗️- 5月21日
コメント