
1歳の子供が1週間高熱で、解熱薬も効かず、突発性発疹の可能性。病院で検査済み。様子見るか再度病院へ相談。
1歳の子供の熱が下がりません。
今日でもう1週間、39~41℃の高熱。
処方された解熱のための座薬もあまり効きません。
一昨日一旦36℃台まで下がり
その翌日に保育園に登園したところ
預けて3時間でまたもや39℃まで上がってしまい
そこからまた高熱が続いています。
至って元気ですが、さすがにしんどそうで、
熱が上がる時等は朦朧として泣き叫んだり
小刻みに震えてたり、髪を引っ張ったりと
本当に可哀想です😢
総合病院にも2度行きましたが、コロナ、アデノ、RS全て陰性で血液検査や尿検査も問題なし。
水分もこまめに取れており、ご飯は拒否しますが
お菓子やゼリーは食べてくれるので緊急性はないと。
鼻水や咳もあるので
風邪か解熱後ブツブツでたら突発性発疹だろうとの診断です。
一昨日の登園以外では外出しておりません。
そのほか病気の可能性などありますか?
このまま様子見た方がいいのか、
もしくはまた病院で診てもらった方がいいですか??
また風邪だからで終わるのなら逆に子供の負担になりそうで…💦
- shiki(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
肺炎とかですかね?💦

ママリ
突発性だとしか思えないです😭
私の子も長かったです😭
-
shiki
高熱発症後5日目の診断で突発性発疹の可能性高い、だとしたら今日がピークだよって言われてたんですが、未だ下がらず…
一旦下がった時にもブツブツ特に出てなかったんですが、まだ完全に下がりきってなかったからですかね😭??- 5月18日

はじめてのママリ🔰
うちの子は過去に突発と溶連菌は1週間熱が続きました。
親としては不安ですよね😭
2回行ったとのことですが最後に病院行ったのはいつですか?💦
今日一日まだ高熱なら明日の朝あたり行ってもいいかもしれないですね😣
-
shiki
過去に別の病気で入院歴もあるので本当に不安で…💦
最後に行ったのは14日金曜日です!
やっぱりもう一度診て貰った方がいいですよね💦- 5月18日
shiki
胸の音も問題なく、咳もそこなでは酷くないんですが、肺炎も可能性0では無いですよね😭