※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
ココロ・悩み

3歳4ヶ月の娘が幼稚園で苦手な子に抱っこされることが嫌だと悩んでいます。幼稚園で泣いたり、寂しいと訴えることも。どんな対応がいいかアドバイスを求めています。

3歳4ヶ月の娘のことです。
もともと家では明るく思い切りのいい性格ですが、外ではやや神経質で怖がり、引っ込み思案なところがあります。
4月から年少で幼稚園に行っているのですが、年長さんか年中さんに苦手な子がいるらしく。。別の大好きな年長さんのお友達のお友達らしいのですが。
おそらくその子的には可愛がってくれているつもりで、うちの子を抱っこしてくれるそうです。でもうちの子はそれが嫌みたいです。「嫌だったらやめてって言っていいんだよ」と言ったら、「やめてって言ってもやめてくれないもん」と。。とりあえず今朝は「やめてくれなかったら、走って逃げちゃえ!」と言って送り出しましたが、なんとこえをかけていいやら少し悩んでしまって。
初日に泣いたきり、楽しく通っていたのですが、最近また園でも泣いていたり、近所の幼馴染の子にすごく執着してしまったり、ママがいなくて寂しいと先生に訴えているようです。じっくり話を聞いたところ、原因は抱っこの子のようで。
あと、おトイレでドアを閉めるのが怖いらしく、開けてしていると他のお友達が親切で閉めてくれて、それも嫌だったようで。。本人的にいろんなことが起こって、しんどいみたいです。でも幼稚園には行きたがります。
幼馴染の子だって他に遊びたい子がいる事も話しましたし、トイレのドアは「半分でもいいよ、自分で閉めてみたらお友達は閉めないよ」と言ってみました。ただ、辛いことを私にも話せなくなるのは今後怖くて、「そうか、いやだったね。一緒に遊びたかったよね」と同調し気味に聞いてしまっています。
こうして成長していくのだなぁと感じつつ、今朝は家を出る前にギャン泣きしてしまって。。帰ってくると「楽しかった」と飄々としています。。
どんな対応がいいのか、アドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

haha⋆*

まだまだ3歳ですから幼いながらに毎日色んな感情と葛藤しているんでしょうね。
幼稚園には行きたい。
でもママとは離れたら苦手なお友達の対応やトイレや自分でしなきゃいけない事が沢山。
本当小さいながら頑張ってると思いますよ!

そしてぴまさんの対応でいいと思います。
子供に寄り添う事は大切です。
下に妹もいるから尚更!
そんなに急いでお姉ちゃんにならなくてもいいよと伝えてあげるとお子さんもホッとしてくれるのかな?と(´・ω・`)

るい

ありがとうございます😊
本当ですね、小さいなりに社会に出て、時々キャパオーバーになりながらも頑張ってるようで😭

娘の神経質に拍車をかけないか少し不安だったので、そう言っていただけて勇気が出ました🥲確かに、妹も生まれて、家でも我慢している事もあるんだろうなぁ。。急いでお姉ちゃんにならなくてもいい、伝えてあげたいと思います!