子供が元気で熱もない場合、声がかれていても登園させるか迷っています。連絡帳に何を書けばいいでしょうか?
みなさんなら声がかれている
子供登園させますか?
熱はなく元気もあります。
登園させるなら
連絡帳になんて書きますか?
このご時世なので迷っています😥
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント
chitta
喉が痛いとか、赤くなっているとかはないですか?
声がかれているならそのうち咳も出そうな気もするので、少し様子をみたいなとは思いますが、、
食欲も普段通りで発熱なく、本当に声がかれているだけなのであれば連絡帳には「声がかすれていますが体調は変わらず、食欲もあります」と記入しますかね🤔
🌈
超えが枯れてるだけなら
登園させます😂
声が枯れてますが
熱もなく食欲もあり元気です
と伝えます😃
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
でもこのご時世だし
連絡帳にわざわざ
書いてくるってことは
休んでって意味なのかなとか
思ったりもして😥
考えすぎですかね😂
とりあえず明日の朝まで
様子みようと思います。
コメントありがとうございました!- 5月17日
アニマル
私は本人のため(体力が異常なほどあるので)行かせたいと思いますが、きっと幼稚園側は嫌だろうな〜と悩みながら本人の朝の希望で決めてます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
結局、今朝咳が出ていたので
休ませました。
コメントありがとうございました😊- 5月18日
はじめてのママリ🔰
今のところ喉の痛みなど
ないようです。
今日の連絡帳に声がかれていて
心配していると書かれていまして😥
用心して休ませた方が
無難ですかね、、、。