
コメント

退会ユーザー
短いですね😭😭
2つの産院を経験していますが、どちらも20ミリを切った時点で入院です💦
可能性は高いと思います。。
私は1人目の時に同じ頃から生産期まで入院でした。。
今からでも入院になった際のサポート面を準備されていた方がいいと思います😣💦

ます
私は21週で35mm、24週で21mmになり即入院でした😭
幸いなことに週数が若かったので子宮頸管縫縮術を受けます。30週手前でに入院された方は37週まで入院のようです。。。
参考までに。
-
ママリ
回答ありがとうございます♡
私も徐々に短くなっています…
やっぱり今入院となると生産期までですよね💦覚悟してます💦- 5月17日

退会ユーザー
私は即入院になり現在入院中です💦
いつになったら退院できるかは不明です、、、
-
ママリ
回答ありがとうございます♡
今入院中なんですね😢
私もきっと入院になりそうです…お互い頑張りましょうね。- 5月17日
-
退会ユーザー
私も上の子がいるので最後の最後までほんとに悩みました。
今でも寂しくてテレビ電話とか出来ないです。笑笑
電話したら心が折れそうで。笑
でも、最後は入院すると決めたので今は踏ん張り時です!
最初は毎日毎日泣いてしんどくて、、点滴の副作用も辛くて頭おかしくなりそうでしたが、今はお腹の子のために1日でも長くベッドにしがみつこうと思うようになれましたよ😆
母は強しです!上の子は周りが守ってくれますが、お腹の子を守れるのは私たちだけなので、頑張りましょう😆❤️- 5月17日
-
ママリ
やっぱり上の子がいると悩みますよね。
みなさんからの回答を見ても入院になる可能性が高そうなので、明日は覚悟を決めて病院に行ってきます!
荷物も簡単にまとめました。
のののんさんのおっしゃる通り、お腹の子を守れるのは私たちだけですもんね!
同じ境遇で頑張ってらっしゃる方がいると思うと、それだけでも力強いです😌- 5月18日

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
私は20wで2.1mmとかで即入院でした😳
でも23wくらいでシロッカー受けて
24wで退院、自宅安静。
リトドリン1日8錠でした!
入院になる率高そうですね😰
-
ママリ
回答ありがとうございます♡
やっぱり他の方の意見を見ても入院になる可能性の方が高そうですね…
明日は覚悟決めて行ってきます!- 5月18日

いちご
17週の時、切迫流産と子宮頸管22ミリで即入院になりました😅
36週までの4ヶ月半の入院です!
子宮頸管が短いので、入院になりそうですね😅
-
ママリ
回答ありがとうございます♡
やっぱり入院になりそうですよね💦
いちごさんも4ヶ月半の入院…長いですね。お互い頑張りましょうね!- 5月18日
ママリ
回答ありがとうございます♡
短いですよね💦
やっぱり入院は覚悟しておいたほうがいいですよね…
上の子のサポートは幸いなんとかなりそうです。