※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入るための活動は、入りたい月の6ヶ月前から始める方が多いです。秋に入園を考えている方は、GW後に園見学を始める予定ですが、緊急事態宣言で進められていません。

保育園に年度途中から入園した方、入園希望を出した方は入りたい月の何ヶ月前から保活を始めましたか?
秋頃に入園を考えています。GW明けに役所へ行って6月頃から園見学を始めようかなあと思っていましたが、緊急事態宣言が出てなかなか動き出せていません…( ˟_˟ )

コメント

🐻🐢🐰

希望としては7月入所だったのですが入れず💦8月入所になりました!
保活は5月から始めました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月前から始めたのですね!
    すぐに入所が決まってよかったですね‪(*ˊᵕˋ* )✨
    参考にさせて頂きます!ありがとうございます🌼

    • 5月17日
p

保育士です。
私も秋頃の入園希望でそろそろ活動しようかなと思ってます!が、電話かけた園は今見学やってないと言われちゃいました😅そんな気はしてましたが…
秋頃申し込みはしますが、きっと入れないだろうな〜って思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も保育士です!pさんと同じような状況で嬉しいです‪\( ˆoˆ )/✨
    やはり外部の人は園に入れないようになってますよね…秋は難しいのは承知で緊急事態宣言が明けたら動き出そうかなと思います💦
    ありがとうございます🌼

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

実際には待機児童になってしまいましたが、11月入園の予定で、GW明けからでした!
見たい園の数、行ける頻度によるかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11月入園希望なのでとても参考になります(* ॑꒳ ॑* )⋆* たしかに見学いくつ行くかでも変わってきますよね…🤔💡
    ありがとうございます🌼

    • 5月17日