
コメント

pukky
2人目を和痛分娩で出産しました。
本来は無痛とは言わないと医師に言われました。
痛み無くして産まれないと言う事でしょうか(^_^;)
私は口にマスクをあてる吸入麻酔での分娩でした。
硬膜外麻酔をやってみたかったですが、結局は無痛なんてないみたいです。

みかっち
無痛分娩、全く痛みなかったですよ!
あー、陣痛きたなぁーっていうのはお腹がぎゅーと張ってきて感じましたが痛みはなかったですよ!
-
ママ
そうなんですね!
ちなみに、硬膜外麻酔でしょうか?バルーンとか入れたりとかしたのでしょうか??
質問しちゃってすみません💦
回答ありがとうございます💓- 5月17日
-
みかっち
はい、その麻酔でした。
バルーンは入れずにやりましたよ!- 5月17日
-
ママ
すごく、参考になります😳😳😳😳😳✨
回答ありがとうございます💓- 5月17日

はじめてのママリ🔰
私も3人目妊娠中で無痛分娩考えてます。2人目よりももし早く産まれるならほんの数時間耐えるだけだから、もったいないかなとか思いつつまだちゃんとは決めていません。
プラス10万なので安くはないしこれからお金掛かるのにどうしようとずっと考えています🥲笑
-
ママ
3人目にして、無痛分娩考えてるの一緒ですね😖😖😖
無痛分娩したけど、スピード安産だったから無痛分娩もったいなかったと知り合いが何人か言っていたので参考になればと、ここに投稿したのですが😂✨
痛くなくて財布に痛いか
痛くて、財布にやさしいか…
悩みますよね😂✨
回答ありがとうございます💓- 5月17日

まりー
3人目無痛で先程出産しました!
陣痛が来てからの硬膜ガイド麻酔です。
5分間隔で急に陣痛がきて、病院に着いた頃には3分間隔で、すでにかなり痛かったです。
すぐにモニター付けて、麻酔の準備してくれました。
麻酔が効き始めるとほとんど痛くなくて快適でした(^^)
1分間隔くらいになると痛みも出てきて、痛ーい!となりましたが、普通分娩の痛みを知ってるので乗り越えられました。
今も麻酔が効いているので、産後の処置や後陣痛も痛くありません。
麻酔が切れてからが怖いですが、、
私は10万円以上の価値があると思いました(^^)
-
まりー
硬膜ガイド麻酔→硬膜外麻酔の間違いです😅- 5月18日
-
ママ
おめでとうございます🥳
とても参考になります!!!
1分間隔だとやはり少しは痛いのですね😖
普通分娩の痛さを考えたら乗り越えられるとのことで、10万以上の価値ありですね💓
前向きに考えようと思います!!
回答ありがとうございます💓- 5月18日
ママ
そうなんですね!
やはり、、結局痛いのですね…😖
回答ありがとうございました💓