※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

口唇裂の子供を授かった女性が、義両親や両親との食事会での相談や、夫の退職計画について悩んでいます。気持ちが落ち込んでおり、心配される中での出産に不安を感じています。

弱音吐かせてください。
お腹子が口唇裂と判明して、前向きに捉えてもうすぐで会えるという楽しみがあるなか、先日義両親の提案で私の両親を含めた食事会をしようということで、コロナもある中でしたがどうしても産まれる前にやりたいと強く言われ、自宅ですがしました。
その時に、産まれてこないと程度や治療方針など分からないのですが、話題はその話ばかり。病院はどこにするのか検討したのか、前もって治療について話を聞きに行かなくていいのか、口唇口蓋裂協会があるからそこに連絡したらどうか、などなど。
また、私たち夫婦はお互い看護師をしており同じ病院で勤務です。現在、私は産休中ですが復帰予定です。子供が産まれるので働き方を考え、旦那が来年で退職し他の就職先へ変わる予定なのですが、それも大反対され…
障害児を育てるんだから公務員の病院で働いていた方がいいとのこと。通院やリハビリに行くのに、融通がきくのは公務員だからだ。とのこと。実際に私たちの病院は公務員枠ですが、義両親が思うほど体制はよくなく名前だけの公務員です。
夫婦で今後のことも考えて予定を立ててるのに、そこまで口を出されるのか…ましては障害児ってって悲しくなりました。
私の両親は何も言わずに、ただ聞いているだけでした。
母も看護師をしており、産まれてから考えたらいいよねって大きく受け止めてくれており、仕事のことも2人で決めたならそれでいいんじゃない?って感じです。
もうすぐ出産を控えてるのに、気持ちがダウンしてしまって夜中涙が出ることもしばしば。ましては逆子で予定帝王切開になる可能性もあるんですが、それに対してもそんなに早く産んで大丈夫なの?てきな事を言われますが38週で出産予定です。
義両親も心配で言ってくれてるのは分かるのですが、落ち込みます…

コメント

はじめてのママリ🔰

無理に会わなくていいですよ🥺
ていうかもうそういう事言うなら会わないと旦那さんに言って貰えませんか?

産後はもっと落ち込みますよ☹️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、会わなくていいのならしばらく距離を置きたいです…
    産後、里帰り予定で会いに来ると言ってましたが、また色々言われそうで、、
    旦那に相談してみます😞

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

お腹の子は質問者さんのお子さんです。情報収集は大切です。でも生まれてみないとわからない事はたくさんあるし、どんな我が子でも絶対可愛いです!!✨
今は医療の技術も発達して口唇裂はすごく綺麗になると聞いたことがあります、多少の違和感は残るかもしれません。
義両親があーだこーだいっても育てるのは質問者さん夫婦、家計を回すのも質問者さん夫婦です。
はいはいと聞いて、参考にしますとにこりとしといてください。
うちの義両親も口は出してくるけど…みたいな感じなので結構振り回されて落ち込んだりします…
いまは産前のデリケートな心です、生まれたら義両親の発言は余計イラッときます。
お腹の赤ちゃんを信じて、なるべく義両親とは距離を置いて、ご主人にも気持ちを話しておいてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今できる情報収集はして、後は無事に産まれるのを待つってところです。
    そうですよね、我が子は可愛いのは間違いないです!
    アドバイスや少しでも助けになりたいって言う気持ちはすごく伝わってくるのですが、今はそれがストレスで…
    旦那と相談して決めた事を信じて、何言われようが聞き流すことも大切ですよね!
    旦那にお話ししてみます!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

義両親、ちょっと干渉しすぎだなと思いました。きっと色々先回りしてアドバイスしている気持ちなんでしょうが、そこは色々言うべきではないです。
私も看護師していました。職場の休みやすさなんて、外から全然わからないですよね😂口唇裂など見た目にわかるものだから障がいなどと言うのかも知れませんが、周りの赤ちゃんと同じように可愛いし、同じようにスクスク育って行きます🍀それに出産、子育ての主役は赤ちゃんとご両親ですもん。じじばばはサポート役!赤ちゃんのこと1番わかってるのはママです✨

産後も介入してきそうであれば、距離を取ったり旦那様から一言言ってもいいと思います。自分たちも今後の治療など考えるのにいっぱいになるかと思いますし、忙しくなると思うので。
今色々不安なこともあるかと思いますが、赤ちゃんがたくさん癒しをくれますし、パパママの気持ちを導いてくれると思います😊赤ちゃんを信じて、ゆったりと残りのマタニティライフを過ごして下さいね🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かれと思って色々言ってくれるのは、凄くありがたいですけど、自分ら夫婦の決めた事に少しは背中押して欲しいです。
    職場の休みは実際に働いてる人しか分からないですよね!そこで、今後も働きやすいかどうか決めるのも自分たち。
    子供を育てるのも自分たちなので、自分たちの意見を信じて旦那とも相談して、リラックスして過ごそうと思います😌

    • 5月17日
なな

義両親も心配なんだと思いますがお二人の子どもなのですからそんなに口だされたくないですよね。
それに口唇裂が障害児なんていわれたくないです!
私は口唇口蓋裂ですが他に合併症などないので、普通の方と同じように生活してますよ!

産まれるまで心配だと思いますがご両親と旦那さんはママリさんの味方になってくれると思うのであまり考え過ぎなくてもいいと思いますよ!

なな

歯科衛生士です。口唇口蓋裂が障害者ってゆーパワーワードが入ってたのでコメントさせて頂きました💦

心配してくれるのは有難いですが、義両親は口唇口蓋裂のことをちゃんと正しい知識で勉強されたのでしょうか?人間って経験したことないことやよく分からないから不安になって決めつけて障害者と言ってしまってるような...口唇口蓋裂は障害者ではないと思います。知り合いの娘ちゃんも口唇口蓋裂で産まれてちゃんと治療してました!
私だったら、あまりうるさいなら旦那と相談して、そんなに心配してくれるなら口唇口蓋裂について自分たちなりに調べてくれて、当人のパパママを応援してくれるスタンスに変わってもらえるように躾ます!
当人たちを差し置いて、産まれてからも義両親にピーチクパーチク言われたら嫌ですもんね🥲

ssmky

私自身口唇口蓋裂で生まれましたが、治療のお陰で、大人までそのことを知らずに過ごしていました^ ^

どの程度の口唇口蓋裂かにもよるので、いろいろ心配されるかと思いますが、ご両親もわからず心配ばかりになってしまうのでしょうね。

育てるのはパパとママなので、自信もってくださいね^ ^