
コメント

Riiiii☺︎
職場によると思います🤔
パートでしたが勤めて1年未満だったので取れなかったんですが、在籍だけはさせてもらえてました。

りり
産休育休って会社の義務だと思ってました😳
一年以上?働いてたら特に産休は必ず取らせなきゃいけないんじゃなかったでしたっけ…
詳しくなく申し訳ないですが😭
-
26
私もそうだと思ってます!!😁笑
タウンワークの特徴のところに書いていなくて、、- 5月16日
Riiiii☺︎
職場によると思います🤔
パートでしたが勤めて1年未満だったので取れなかったんですが、在籍だけはさせてもらえてました。
りり
産休育休って会社の義務だと思ってました😳
一年以上?働いてたら特に産休は必ず取らせなきゃいけないんじゃなかったでしたっけ…
詳しくなく申し訳ないですが😭
26
私もそうだと思ってます!!😁笑
タウンワークの特徴のところに書いていなくて、、
「会社」に関する質問
義父母の父の日、母の日、誕生日✖️2の出費が痛いです。義姉と何あげるか相談して折半して渡してますが、義姉と金銭感覚が合わなくなってきて負担になってます💦 今年義父母が還暦なので来年からは誕生日、父の日、母の日…
今週月曜日から復帰しましたが、午前中呼び出し後一度も出勤できてません。。 慣らし保育は何度か熱で休んだものの2-3日で治りスムーズに終わり、保育園にも慣れてきたかなと復帰をしましたが、まさかの復帰当日、昼休み…
来週月曜日に胚移植を予定しています。 今日は会社の一般検診なのですが、検査大丈夫でしょうか? 移植前なので検査しても大丈夫と勝手ながら思っていて今更ながらに主治医へ確認しとけば良かったと後悔しています。 検査…
お仕事人気の質問ランキング
26
そうなんですね😩
タウンワークで見ていたら
産休育休ありのマークがなくて、、職種としては私のやりたい職種だったので悩んでいます😞
Riiiii☺︎
マークついてなくても制度はあったりしないですかね🙄💦
でもそれを面接時に聞くのも気が引けますよね😅
26
応募する前に電話が1番いいですよね?😂
Riiiii☺︎
そうですね!😅
26
ですよね^^;
してみます😁