

はる
トイレに座ってくれるなら時間を決めて頻繁に連れて行くのがいいと思います!☺️
出なくても失敗しても怒らない。
出来たらシールを貼らせてました!
夜はオムツが無くなったタイミングで辞めましたが結構な頻度でおねしょしました😂

さらい
パンツにしてみては?

ゆーゆー
うちは完全に取れたのは4歳になってからです😅(夜間のオムツが中々取れず)
うちはトイレで💩が中々できず。。あんまり良くないかも知れませんがトイレに手作りのシール台の紙を貼ってちゃんと出来たら、できたねシール(好きなキャラクターシールとか)貼ってもらって、ここまで行ったらこれ買うとかここ連れてくとかやってました💦(例えば子供の好きなおやつとかだいぶできるようになってきたら高くないオモチャとか)
子供的には、ちゃんとできたら夫と2人で褒めまくってシール貼るみたいなのが楽しかったみたいで途中から物とかどうでも良いみたいでした笑

退会ユーザー
オムツでおしっこしてるってことですよね?🤔
兄のプライドとして、妹ちゃんのトイトレ始めた(ふり)したらトイレに行こうとしないですかね??

🧸
本人がやる気にならないと
難しいですよね😢
うちの娘も3ヶ月前くらいに
やっとトイレ行くようになったのに
幼稚園行き始めて
環境かわったら
またオムツに戻りました😅
家にいる時はパンツで過ごしてます!
たまーーーに
失敗もありますが
トイレ行くって言ってくれて
トイレでできるときもあります。
先生と相談した結果
明日から日中幼稚園でも
パンツで過ごす予定です🙋♀️

ヒスイ
先週の木曜日にようやくできるようになりました!
それまでパンツにしても気にせずに遊んでてパンツは意味なしでした😂
朝起きてすぐ何も履かせずにいたら、急にできるようになりました!
さすがに何も履いていないのにするのは良くないと思ったみたいで😂
もし試していなかったら何も履かせずやってみてください!
それで床にしちゃうようなら、まだ早いのかな〜と思います💦

退会ユーザー
うちのクラス半分まだオムツですよ😊
コメント