子育て・グッズ ご飯をかけた時、スプーンが使えない子にはどうやって食べさせたらいいですか?手でぐちゃぐちゃになって困っています。 ご飯をそのままお皿に盛ってしらすとかカレーとかかけた時、スプーン使えない子はどのようにあげたらいいですか?😭 目の前に置くと手でぐっちゃぐちゃにして床、手はえらいことになっちゃって毎日おにぎらずになってしまいます😢 食べさせても食べてくれず...。 最終更新:2021年5月17日 お気に入り ご飯 スプーン おにぎらず ばしこ(生後6ヶ月, 5歳1ヶ月) コメント かな 食べさせてあげると嫌がるってことですか? 5月16日 ばしこ そうなんです、スプーンであげようとすると顔をプイってされて💦 かと言って好きにやらせるとお米を握るだけで食べなくて😢😢 5月16日 かな なかなか食べてくれない時期ってありますよね。。ずっと食べないんですか?食べない時と食べる時でムラがあるって感じですか? 5月16日 ばしこ 手掴みだと割とたべてくれるのですが、そぼろ丼とかご飯に何か乗っけた料理だとぐちゃぐちゃにして食べないでおわります🥺🥺 5月17日 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ばしこ
そうなんです、スプーンであげようとすると顔をプイってされて💦
かと言って好きにやらせるとお米を握るだけで食べなくて😢😢
かな
なかなか食べてくれない時期ってありますよね。。ずっと食べないんですか?食べない時と食べる時でムラがあるって感じですか?
ばしこ
手掴みだと割とたべてくれるのですが、そぼろ丼とかご飯に何か乗っけた料理だとぐちゃぐちゃにして食べないでおわります🥺🥺