※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもが幼稚園に通うため、看護学校への通学が難しくなりました。300万円ある資金で他の資格を取りたいと考えています。子供がいる方の職種や、働き方についてアドバイスを求めています。

子どもが来年から幼稚園が毎日になるので働きに出る予定です。
本当は看護師を目指して看護学校に通う予定だったのですが、実家、義実家ともに頼れなくなり旦那は夜勤、宿泊、出張がある仕事に変わり休みも融通が効かず早くても20時頃の帰宅になってしまったので通学が絶望的になり断念することにしました。
看護学校に通うために貯めてきたお金が300万円ほどあるのですがこのお金を使って取れる資格は取っておきたいと思うものの看護以外考えてなかったので何も浮かばず、3歳ぐらいの子供がいる方の職種が知りたいと思って質問しました!

良ければ長く続けたいので正社員の方やパート、アルバイトから正社員になった方の意見を聞きたいです!
また、子どもが何歳ごろから正社員として働いているかもお伺いしたいです!
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が小学校にあがるまで資金を保留してみては?むりに他の資格をとるのももったいないというか、わたしはナースしてますがやはり食いっぱぐれがないというか、一生仕事にはこまりません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が今22歳です。
    子どもが1年生になる時には27歳なのですがそれからでも遅くないのでしょうか?
    今はまだ高校の時までの範囲なら頭にありますが何年も経つと忘れてしまいそうで😭

    本当は看護師になりたくて高卒から産前まで働いて200万くらい貯めてたんですけど、妊娠が決まって、産むか悩んでた時に実家、義実家共に看護師になるのは金銭的にも肉体的(世話を見てくれるなど)にも助けてやるから産んでくれ。と言われたのですが、生まれた後手のひらを返され、無理に決まってるでしょ。子供の世話は親の仕事。子供の将来もあるのに自分の夢のことしか考えないなんて親失格。そんなお金あるなら子供に使えそれが親。など言われて自信がなくなってしまって…。
    旦那は頑張れるなら頑張ってもいいとか言いますが土日もまともに家にいないし世話見れないから現実的に無理なのでは…と弱気になってしまって。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ余裕ですよ。30代から通い始める人もいます。
    他の資格をとった後にやはりかんごしになりたいと思うかもしれませんよ

    • 5月16日
み

子どもが小学校に入ったら
看護の学校に通って助産師になりたいと
考えています👼🏻🤍🤍🤍

経験済みのコメントではなくて
申し訳ありません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然です🥺
    コメントいただけただけでありがたいです。私も助産師さん志望してます!
    私は今22歳なのですが、子どもが小学生になる頃には27歳になります。28歳で入学できても卒業するのは31歳ですよね…。
    今ならまだ高校の時の範囲は頭にあるのですがその頃も覚えてますかね?
    みさんは今看護助手や医療事務などの病院系で働いてますか?

    • 5月15日
  • み


    私自身23歳で高校卒業後は保育の学校に通い今は幼稚園勤務です。出産を機に助産師さんになりたいなと思うようになりました。

    我が家は旦那も実母も息子と娘は幼稚園一択なので不可能ですが、保育園に預ける事をもし考えれるのであれば息子さんを保育園に通わせてあげて主様が看護学校に通う事も可能です。

    保育園は働いてるお母さんだけでなく、学校に通われてるお母さんも預ける事ができます。

    保育園であればお迎え18時半まで大丈夫ですので学校の近くの保育園に預けるとか☺️

    同じ保育学校に通っている子は子どもを保育園に預けて通っていました🥰1番上の方で40歳超えてる方も居ましたよ!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も母の出産を機に助産師を目指すようになりました。

    我が家は幼稚園一択なわけではないのですが、保育園激戦区で認可は妊娠中から学校のことを考えても保育園に入れておきたかったので働いたりしましたが落ち続け、無認可もキャンセル待ちだったのでキャンセル待ちの枠で待っているのですが順番はまだきていません。なので、学校入学の点数だと落ちると考えて、3度目の正直と思ってやっとの思いで幼稚園入園の切符を勝ち取れました。
    その幼稚園は働くままを応援するのを売りにしている幼稚園で月々15000円で最大21時まで延長保育できます。
    なので、1年は病気しがちで大変だと誰からも聞くので勉強する期間だと考えて、4歳になるタイミングと一緒に私も入学できたらななんて考えてたのですが、保育園探してる段階から家族の反対に遭って誰も手伝わない、協力しない。と言われてしまって自信をなくしていました。
    旦那も自分は休めないくせに病児保育は論外とか言うのでどうしたらいいのか分からなくて…

    • 5月15日
  • み


    私の保育学校は半年毎に時間割が変わるんですけど、その半年間1つの授業5回まで休めました👼🏻なので周りの子持ちの友達は、子どもがいつ熱を出しても休めるように普段は全く休まず自分が熱を出しても来ていました。

    病児保育は他の病気を貰ったりという不安も確かにあるのでファミサポやベビーシッター等を利用しつつ休める範囲内は授業を欠席するとかではダメですか?

    学校毎に何回まで休んでも単位を落とさないかとかあると思うので問い合わせしてみてもいいかもしれません!

    今、私の友達が看護学校に通っていますが今は逆に学校に通わなくてもリモート授業が主流になってるので単位が取りやすいって言ってました!そういう学校もあると思うので探してみてはいかがですか?☺️☺️

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単位によっても休める回数が違うんですね⁉︎
    それは知りませんでした!

    ベビーシッターは調べたことないので調べてみますがファミサポはキャンセル待ちの状態で使えたことないんです😭
    ですが逆に、ベビーシッターを使うと言えば、義理の親はそこまでするのか⁉︎と驚いて孫可愛さに他人には任せられない!とか言いそうなので面倒見てくれるかもと思った私は悪いでしょうか😂

    単位は学校毎によるなら絶対確認した方がいいですよね!

    リモート授業は盲点でしたがリモートなら子供が体調不良でも隣の部屋で寝させてたら良いし、外出もせず単位取れるから楽ですね!
    コロナは許せませんがそういう面では助かってる人もいるんですね。
    リモートって実習はどうなるんですか?

    • 5月15日
  • み


    もしそれで面倒を見てもらえるならラッキー🤞って私なら思っちゃいます☺️❤️❤️❤️

    リモート授業の仕方もその場所によって違うかもしれませんが、その子の学校は動画の期限が1週間あって1週間以内であればいつでも動画を見ればOKという感じみたいです。

    完全リモートは難しいので
    行かないといけない授業もあるそうなのですがそれでもやはり午前中のみ!とかが多いみたいです。

    実習はリモートできないのでしっかり行ってます😰

    • 5月15日
みゆきんぐ

私は金銭的都合で高卒で自衛隊にはいったんですが、22で結婚を期に退職して、貯めたお金で夢だった栄養士の専門学校に通ってました。
2年制なんですが、1年終了時に妊娠発覚で2年の前期を通いきって2年間休学し、昨年秋から娘を保育園に入れて復学。3月に卒業しました。
両親義両親ともに頼れませんし、主人も特に頼ったことはありませんが卒業できましたよ。

私の場合、娘を見ながら通った期間が少ないですし、参考にはならないかもですが、熱を出したりとありましたが、単位計算しながらなんとか通いきりました。
ちなみに、学校には40代で5人のママさんも通ってましたよ!
最高年齢は64歳のおばあちゃんまでいました。
看護師は試験が難しいと聞くので、焦る気持ちもあるかもしれませんが、人間やろうと思えばなんでもできますしどうにでもなります。
40代のママさんは息子さんが大学受験だから一緒に試験勉強してると笑ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も金銭的都合で高卒から働き始めました。
    栄養士の専門学校では実習とかありましたか?
    実習は夜勤とかもあるらしいので子供を預けられる場所がないと難しいと言われました。また、熱を出したのが実習中だった場合、3回休むだけで単位が足りなくなることもあると友達に聞いて恐ろしくて😭看護師の友達がたくさんいて話を聞くのですがどちらかというと看護の国家試験は合格率が高く学校を卒業できればほぼ大丈夫と言うのですがやはり実習やテストを乗り切れるかそれに尽きると言われます。
    ほとんどの子に子供がいて親も助けてくれないなら無理じゃない?と言われるのですが、みゆきんぐさんは実習やテスト期間中はどうしてましたか?

    • 5月15日
  • みゆきんぐ

    みゆきんぐ

    課外実習は一週間ありましたが保育園に通ってる時間内でいけてました。
    テスト勉強は朝早く起きて勉強し、授業を真面目に聞いて休み時間も勉強、としてたら特に苦に感じませんでしたし、割と上位をキープしてました。
    あとは病児保育も利用してました。

    夜間の実習あると今はお子さんが小さいからさすがにキツいですかね😅

    パソコン系の資格を取ってみてはどうでしょう?
    プログラミング系の専門学校でもいいかもしれません。
    今の時代、パソコンを使えるのは必須項目ですし。
    私はマイクロソフトオフィススペシャリストという資格を在職中に取得しましたが、履歴書にもかけますし、簡単な事務職なら職に就きやすくなると思います!

    • 5月15日
よるり

私の母が看護師ですが
40代の方で学校通ってる人
結構いたみたいですよ😳!
ちなみに私はいま宅建士の
資格取得に向けて勉強してます!
一応国家資格で、働き先によっては
資格手当てなど結構いいみたいなので🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、40代なら子供も20歳超えてるので通えると思います!ですが、働ける期間短いですよね😭

    宅建と言うことは不動産関係ですか?国家資格は1つでも持ってるとお給料に直結してくるので良いですよね!
    私も宅建士調べてみようと思います!

    • 5月15日
  • よるり

    よるり

    定年65歳までに伸びた?と聞いたので
    そこまで働ければ20年ちょいは
    働けますよね😳!
    たしかに20代や30代で働いてる方にくらべたら
    働ける期間短いですよね😞

    不動産関係です!
    まったく不動産業界での
    経験も知識もない所からの
    スタートですが、
    頑張って見ようと思います😢
    他にも登録販売者の資格なども
    検討したことありましたが
    給料面考えると宅建士の方が
    良さそうだなと思って!
    是非調べてみてください😋

    • 5月15日
はるまま

私の通っていた看護学校では
40代の方がいましたよ!!
子育てひと段落したら、、とかでは遅いですか😣?

hidamari3

まずは准看護師の免許を取るのはどうでしょうか?
病院などで勤務すると学校の補助が出るところもあるので調べるといいかもしれません。
また、病院勤務だと院内保育もあるので子育てしながら働くのにはいいと思います😄

助産師は出産経験ある人の方向いてると思いますよ👍
より妊婦さんの気持ちに寄り添えると思うので✊