
コメント

ama
あまり節約はしてなくてたまにお取り寄せやお惣菜買って、食費6万はかかってます!
多い月は7万かかります😂

かぁちゃん
専業主婦ですが、決まったお小遣いはないです😊
-
はじめてのママリ🔰
欲しいものがあるときや、お出かけするときに随時貰うorおろすって感じですか?
- 5月15日

退会ユーザー
もうすぐ4歳の息子との3人家族です☺️
外食抜きだと4万くらいです✨
専業主婦ですが、お小遣いは決めてないので必要な物があればカードで買ってます💗

MK2
食費は大体4万位内で
お小遣いとかはなく給料を
支払いやらして残りのお金が
全額私の好きに使ってって感じです!

はじめてのママリ🔰
子供の年齢違いますが
食費は3万〜3万5千、
お小遣いは大体月1万円くらいです😊

はじめてのママリ🔰
食費10万、お小遣いも10万貰ってる感じです!
-
はじめてのママリ🔰
お小遣い10万っていいですね😉
去年までは私も働いていて、そのお給料が全て自分のお小遣いだったのですが、辞めてからは、いくらお小遣いを貰うかってのは決めてなくて、クレジットカードで好きな物は買うって感じなんですけど、やはりある程度金額を決めないと、気を遣って、使いづらいので、みなさんに聞いてみた次第です。
ありがとうございます!- 5月15日
はじめてのママリ🔰
うちは大した贅沢してる訳でもないのですが、今年に入って10万では足りません。なにが起きているのか…😂