
3歳8ヶ月の男の子がオモチャ売り場で大泣きし、買わずに退散。イヤイヤ期の経験。
3歳8ヶ月の男の子ですが、
オモチャ売り場でトミカがどうしても欲しくて
フロア中に響き渡るくらいのギャン泣き😰
暴れる魚を抱え込むように車へ退散しました💦
これまでオモチャ売り場に行く時は
オモチャを買う時ばかりだったので
「買わない」という選択肢が予想外だったのかも
しれませんが、、、
(必要な物があり売り場に寄りました)
それにしても2歳のイヤイヤ期みたいなの
久しぶりに経験しました😫
メンタルやられました😫
愚痴でごめんなさい🥲🥲🥲
- ぽち(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

hotaru
すみません不謹慎ですが、
暴れる魚を抱え込むと言う表現が想像出来過ぎる、共感の嵐で吹き出してしまいました😂
3歳8ヶ月、さぞ大変だったと思います💦
昨日はこども園の帰り道、今日は公園からの帰り道…
私も15キロのいきの良い魚と、
ほぼ毎日格闘しています🤣🤣🤣
お子さんにとっては、大切な経験ですよね!!!
私だけじゃなくて元気出ました!!
戦友がいると思うと励みになります!!
ありがとうございます!!
しょっちゃん
横からすみません🙇🏻♀️💦
ぽちさんの投稿もribbonさんの回答も共感しまくりで、2人も戦友がいてわたしも励みになりました🤣🙌🏻🧡
活きのいい3歳児抱えて今日も頑張りましょうね🐟!!(笑)
hotaru
コメントありがとうございます!!
共感のコメント嬉しいです😂
午後の漁も頑張りましょう🤣
ぽち
返信が遅くなりすみません🙇♀️💦
ほんとに漁してる気分でしたー🤣💦笑
活きが良すぎて動きも激しすぎますよね🙄
そして重い、、🙄
まさに戦友ですね!!!
うちも同じ!と言っていただけるだけで私もほんとに救われました🥺
ありがとうございました🥺
ぽち
返信遅くなりすみません🙇♀️💦
私も同じ気持ちです🥺✨
戦友が2人もいてくださるだけで、ほんとにほんとに救われました😫💓
活きの良い我が家の大きなお魚さん🐟は、2日間(土日)の寝かせ期間を経て、本日一時的に出荷されました🤣(保育園🙆♀️笑)
暴れ回ると大変ですが、平常時は可愛いお魚さんです👦🏻✨笑笑
お互い頑張りましょうね!