

あくるの
部屋が乾燥しているので目薬とリップ、むくりまくりなので着圧ソックス、日用品でブラシや化粧水やヘアゴム・ハンドクリーム、財布持ってくのは貴重品入れがなく怖いのでちょっとだけ小銭、あとはおやつですかね🤔
上の子の時に持ってけばよかった!と思って今回は骨盤ベルトとピュアレーンも持ってくつもりです。
あとは携帯充電器ですかね📱

退会ユーザー
産後当日は眠れなかったのでアイマスク、充電器は長め、イヤホンは無線(あやしながら使うため)、浮腫対策グッズとかでしょうか🤔
産む直前までつわりがあるママさんや香料を気にするママさんもいると思うので、大部屋なら無香料かにおい控えめがいいと思います

みょん
私は夜中眠れなかったので
お腹が空いてしまいました(笑)
おやつあるといいですよ☺️
あとは退院する時せめて化粧したかったので化粧品持っていきました😘

ひー
出ていないものだと、
出産当日はシャワーはいれないので汗拭きシートや、水のいらないシャンプー
持ってってよかったです!
院内歩くとき用に、小さめのトートバックあると便利でした😊

モテちゃん🔰
S字フックが役に立ちました!
少し離れたゴミ箱まで捨てに動くのが辛くて、ベッドサイドに袋を引っかけてそこに捨ててました🤣
あと、ショーツがすぐ汚れて、持っていった枚数では全然足りなかったので、洗剤を買って手洗いしてました。
そういうのを干すときにも、S字フック役に立ちました!洗濯ができる産院なら不要かもですが💦

てんまま
トートバッグやエコバッグがあれば、シャワーにいくとき着替えなど一式ごそっと入れて、赤ちゃん抱っこで預けに行けるので楽ちんでした♪
あと結構重要書類など貰うのでクリアファイルは一枚あるといいと思います(^^)
産後すぐはシャワー入れないので、ボディシートあるといいと思います♪
あとはあるあるですがリップクリーム、ペットボトルキャップですね♥

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
助かりますও⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
コメント