
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です
わかります
息子はいろんなことに興味が出てきて、トイレに入ったり、タンスからぽいぽい洋服出したり、金魚の水槽動かしたり、紙食べたり、目を離せれません、もう少し様子見てやらせてあげたらいいのに、すぐやめさせてしまいます、反省。
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です
わかります
息子はいろんなことに興味が出てきて、トイレに入ったり、タンスからぽいぽい洋服出したり、金魚の水槽動かしたり、紙食べたり、目を離せれません、もう少し様子見てやらせてあげたらいいのに、すぐやめさせてしまいます、反省。
「ココロ・悩み」に関する質問
小3男子なんですが、毎日毎日何度言っても必ず忘れ物をしてきます…優しく言っても怒っても注意しても無駄です😭もう疲れてしまいました。。 連絡帳を書いても先生に出さない。宿題やっても出さない。毎日言っても体育服を…
幼稚園って何となくイメージですが、ママ友との付き合いが多く、ママ友グループが出来ていたりするイメージなのですが、実際どうでしょうか。 ママ友との付き合いとか、上手くやっていける自信がなく不安です。
発達障害について詳しい方はいらっしゃいますか? 結婚してから夫が発達障害ではないかと考えています。何度も夫の性格や行動に振り回されてきて、本人にも伝えてはみましたがそんなわけがないと否定されてきました。 し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ
紙食べたりは目が離せませんねあせ1人目はそうゆうの笑って写メって見れてたけど、3歳前になって対等に話せるようになって、求めてしまいがちです・・・たった3年も生きてない子に・・・
コメントありがとうございます😊誰かにぶつけて寝たら気持ち楽になりました✨