
5ヶ月男の子、母乳不足でミルクを飲む。哺乳瓶に慣れておっぱいを嫌がる。断乳は早いか悩む。同じ経験の方のアドバイスを求める。
断乳についてです!
5ヶ月男の子ですが、生まれてすぐの時に呼吸器の問題で1ヶ月程入院していました。
その時期は毎日搾乳機で搾乳し病院に持っていき、看護師さんに哺乳瓶で飲ませてもらってました。(足りない分はミルクを飲ませてくれてました。)
退院してからは母乳であげることもありましたが、哺乳瓶に慣れてしまっていて、どちらかと言うと哺乳瓶の方が飲んでくれます、、寂しいですが😣
元々母乳の出があまりいい方ではないみたいで、最近は全然足りなくてミルク前にお薬程度にしか飲んでくれません。
母乳の後はしっかりミルクを200cc飲みます。笑
足りないのが分かってるからなのかおっぱいを口に近づけると嫌がられることも、、😭😭
もうこの際断乳した方が良いのかなって思いました。
まだ5ヶ月ですが、断乳は早いでしょうか😣
同じような境遇な方はどのようにしてましたか?💦
- はるぱか(4歳5ヶ月)
コメント

ぷーさん
我が家の下の子も
呼吸器系の問題で新生児の期間は
病院でした😅
その為同じく哺乳瓶慣れしていたのか
おっぱいよりミルクでした!
看護師さんたちには
最初はおっぱい好きな子かもね〜や
母乳でいけるかもね〜
なんて言われてましたが
私はもう出が悪いし
子供の食いつきも悪かったので
3.4ヶ月頃に辞めましたよ🙄!!
お互いストレスになるぐらいなら
最初から満腹になるとわかってる
ミルクでいいか〜という感じです😂
はるぱか
ご返信ありがとうございます!
同じような方がいて心強いです😭
意外と早くに断乳したんですね!
乳腺炎とかは無かったですか?💦そこが一番心配で💦
ぷーさん
最初自分だけ退院した時は
搾乳をまめにしないと
張ったりして痛かったんですけど
搾乳機だとやっぱり
取れる量が段々減っていき
断乳する頃には
少し痛いなぁ~ぐらいでした😳!!!
はるぱか
なるほど!
私もだいぶ量が減ってきたので試しに断乳してみます!
ありがとうございました😊