
育児休業給付金の対象について不安です。第二子の出産で産休中ですが、給付金の申込みは可能でしょうか?
無知なので、誰か教えてください。
2019年4月に第一子を出産し、2020年4月に仕事復帰しました。
ですが、また妊娠し2020年12月から産休を頂き、2021年1月に出産しました。
職場は7年勤めていますが、そのうちの1年は産休育休をいただいています。
今回の出産は、育児休業給付金は対象でしょうか?
一人目のときは出産して4ヶ月なるかくらいの時に給付金の申込書が届いたのですが、今回は対象なのか不安になりお聞きしたくてこちらに質問させていただきました。
- さっつつん(4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

momo
私と同じ感じですね!対象だと思いますよー!私も育休取ります💦

ママリ
対象ですよー!
上の子の時そんな感じでした😊
で、2人目育休後の復帰決まって、復帰する前に3人目妊娠発覚しましたが、確認したら3人目も対象になると言われました😊
-
さっつつん
ありがとうございます😭
カツカツ生活になりつつだったので、出ないとなったらどうしよ😥😥って思ってました😭
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊- 5月14日
さっつつん
ありがとうございます😭こういう制度みたいなのよく分からなかったので、助かりました😭教えてくださいありがとうございました😭