※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と出産準備品等を一緒に買いに行って、全額出してもらいました。ネ…

義母と出産準備品等を一緒に買いに行って、全額出してもらいました。ネットで買うことにしたものや他足りないものを買う分として他に2万円頂いたのですが1万円ほど余りそうです。このお金って"使わなかったので〜"って返した方いいですかね??一度いただいたお金なので返すのもな、と思うのですが額的にも何を買ったかの報告なしで黙って貰っちゃうのもなぁ、と思い悩んでいます皆さんならどうしますか?( ̄^ ̄)
カテゴリ分からなかったです違かったらごめんなさい!

コメント

  ぴぴ

ありがたくいただきます😅
それか、なにか物でお返します!

こむぎ

私ならそのままいただきます😅
全額出してさらにくれるなんてすごいですね😳

タマ子

お母さん、2万円いただきましたが
半分あまりましたのでお返しします…
と今度会った時に直接言います。

恐らく、取っておきなさいと言われるとは思いますが、用品を買う準備の為の2万なので余ったらお声掛けするのが礼儀だと思います。

取っておきなさいと言われて初めて有難く頂戴するって感じですね。

deleted user

わたしも、余ったのでお返しします!助かりましたありがとうございました!
って渡します!
そのままくれるって言うなら、ありがたくいただきます😋♡

はじめてのママリ

返さないでいいと思います。産まれたあともなんだかんだ必要なものはたくさん出てきますよー!
オムツも激しく消費するし、便らなグッズはどんどん試したくなるし。
あっという間にストローマグやら離乳食セットも必要になるし😂