
妊娠を機に専業主婦になり、1年経つが貯金少なく、夫の収入のみで生活。1歳の娘がいるが、保育料がかかるため3歳から働くことを考えている。専業主婦の方の経験を知りたい。
専業主婦の方おられますか??
妊娠をきっかけにお仕事辞めました😅24歳で貯金は多い方ではなく、100万ほどです。辞めてからそろそろ一年経つのですが、生活は夫の収入のみになります。娘が産まれて一年経てば働く事も考えているのですが、一歳だと保育料かかるので、3歳から働くのでも良いのでは?と夫には言われました。専業主婦の方、収入無し貯金もそんなに無しで、どんな風に生活してましたか??
辞めた事を後悔してます…,妊娠中にストレスは、無かったのでその点は良かったとは思うのですが…。
- 🐮(4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
26歳で息子妊娠中に仕事辞めてから専業主婦です!
下の子が幼稚園行き始めたら働こうかなと考えてますが
まだ決めてはいません!
普通に旦那の収入だけで生活してますよ😊
ホントに普通の生活です!

🐼たれぱんだ🐼
普通に生活してますよ!
-
🐮
ありがとうございます!
ごくごく普通の生活ですね!- 5月14日

退会ユーザー
普通の生活してますよ〜☺️
上を見ればキリがないですし!
-
🐮
ありがとうございます!そうですね、なんとかやりくりするしかないですもんね😌
- 5月14日

ままみ(36)
ごく普通の生活ですが…
私も1歳になったら働こうかと思っていたのですが可愛すぎて離れられませんでした笑
なので1歳すぎて妊活、2学年差狙いで2人目妊娠中です。
2人保育園入れると2人目は保育料が半額なので、上の子3歳児になったら保育園入れると負担は少ないかなぁと思ってます!
ただそれより大変すぎて早く預けて働きたくなるかもですが😅
-
🐮
ありがとうございます!
たしかに、可愛すぎて離れたくないです😂- 5月14日

うそよ(グッドアンサーにお礼不要😙)
普通に生活してます!
贅沢はせず、かといって質素な生活でもなく…。
私も2人目の妊娠中に退職し無収入になり、夫は高給取りでもないし何とも言えないモヤモヤを抱えながら生活してます😅
-
🐮
ありがとうございます!
モヤモヤしますよね、夫は夜勤もあるのでまだ大丈夫ですが、私が働いてればもっと良い暮らし出来たのにって毎日思ってます…😅- 5月14日

ゆか
うちは貯金してから結婚しようねと話してた時に妊娠したので、金なしで結婚妊娠しました😂
今もあいさんより少ない貯金額ですよ😂
でも、物も買えてるしごはんも食べれてるし、普通に生活してます🙆♀️
今二人目妊娠中で、娘を年少さんになったら保育園に入れて下の子も一緒に入れるつもりです!保育料かかりますが、貯金して家が欲しいので!
-
🐮
ありがとうございます!
そう言って頂けると大丈夫なのかな?と思えてきます😂- 5月14日

退会ユーザー
26歳専業です☺️貯金も給料もぎりぎりです(笑)
育休なくて出産退職しました。1歳になったら働こうかなって思っていましたが、2人目や引越したいと思っていてそしたら転園転職とか色々考えて就活してないです😂
でもお金ないと引越しも2人目も難しいしと色々考えるばかりです(笑)
なるようにしかならないので、優先順位決めて生活してます😂
-
🐮
ありがとうございます!今現在、夫の収入だけで家を建てようとしてるので不安で…笑
2人目とかはまだ先かなぁと思ってます!😌- 5月14日

はじめてのママリ🔰
結婚を機に退職しました!半年は仕事の都合で別居婚、同居する頃には1人目妊娠していました。
その後の結婚式で貯金はほぼ使い…今は専業主婦7年目です。もう数年は専業主婦の予定です。
-
🐮
ありがとうございます!そうなんですね!😌結婚式お金かかりますもんね…
- 5月14日

退会ユーザー
今の職場で、産休、育休を取ったのち辞め、その後転職予定でしたがコロナ禍なこともあり、妊娠中なので辞める方向で考えています😌
3人目まで産んだら復職予定です😊
-
🐮
ありがとうございます!
そうなんですね、3人目✨国の宝ですね🥰- 5月14日
-
退会ユーザー
あ、ごめんなさい😭まだ2人目妊娠中で計画の話です💦
子供2人だとしても旦那の収入だけではとても生活できないので、専業主婦でいたいですが仕方なく働きます😭3歳まで専業主婦でいていいって言ってくれる旦那さん素敵だと思いますよ🥰- 5月14日
-
🐮
そういうことだったんですね!ごめんなさい💦
一歳で保育園とか入るとお金かかりますしね!そう考えると3歳まで待っても良いのかな?と言ってくれてます!でも、お金の為に働いた方が少し余裕はでて良いんじゃないかなとは思うのですが💦- 5月14日
-
退会ユーザー
正直保育園代払ってもフルタイムとかならプラスになりますよ😊
でも子供との時間は減るし、自分も大変になります😖
パートなら保育園代とどっこいどっこいだと思うので3歳まで専業主婦でもいいような気もします😊- 5月14日
-
🐮
そうですよね😢世の中のお仕事されながら育児してるお母さん本当にすごいと思います
- 5月15日

ママリ
22歳専業主婦です。
夫だけの収入で普通に生活してます〜!!
-
🐮
ありがとうございます!歳近い方もいて少し安心しました!
- 5月14日

退会ユーザー
専業主婦してます〜!
今後もずっと専業主婦予定です🙆♀️
普通に夫収入で生活してますよ〜!
収入がすごく少ないとかでなければ、今後もっと一緒にいたいという気持ちが強くなったり、もう無理早く復帰したいという気持ちが出てきたりするのかなと思いますしわお子さんが1歳になる辺りで考えたら良いのかなと思いました🙂
-
退会ユーザー
思いますし、お子さんが
誤字失礼しました🙇♀️- 5月14日
-
🐮
ありがとうございます!確かに、そうですね!その時また考えてみようと思います✨
- 5月14日

ゆり
結婚を機に退職して専業主婦です。
すごい裕福な生活をしてるわけではなくごくごく一般的な生活をしています。
毎月多くはないけど貯金は出来てるし計画的に旅行などしてるし(今はコロナで出来てないが)退職を後悔した事は一度もありませんね。
-
🐮
ありがとうございます!
コロナさえなければ…ですね💦- 5月14日
-
ゆり
コロナが憎いですね。
でも旅費がどんどん貯まっていくので行けるようになったら豪華な旅行にしようと色々考えてます。- 5月14日
-
🐮
コロナのせいで何もかも狂いました😢それを楽しみに頑張りましょう✨
- 5月14日

退会ユーザー
専業主婦です。結婚が23でした。
その前から同棲はしていたので、色々あり既に仕事は同棲時に辞めてました。
それでもガンガン貯金できるだけの収入が夫にあるから辞めたので、無ければ辞めませんでしたし専業主婦もしてません。
貯金がろくに出来ない+少ないという状況で専業主婦はとてもじゃないけどこの先の貯金や生活に困ると思うので
3年待つ方が無理かと…
-
🐮
ありがとうございます!
夫は夜勤もしてるので今のところ大丈夫だと言ってますが、その時の状況によってまた考える予定です😌- 5月14日

退会ユーザー
19で結婚してからずっと専業主婦で
(旦那2個上です)
旦那の稼ぎのみで生活してます🙌
貯金はそこまで大量にある訳じゃないですが
援助とかもしてもらった事ないし
不自由なく暮らしてます😇
子ども達が小学生くらいになったら軽くパートでも出来たらなと思ってます💫
-
🐮
ありがとうございます!
そう言っていただけると安心しました!!- 5月14日

ママリ
私も妊娠で仕事やめました(^_^)
元々、貯金なども1円たりとも出来てなかったので本当に夫の収入のみで生活してます❗
贅沢ということはできませんが普通に生活は出来ますよ😃
子供が3歳なった次の月から幼稚園決まりました❗
なので短時間のパートに出ようかなって考えてます☆
-
🐮
ありがとうございます!やりくりするしかないですもんね😌なんとかやってみます!
- 5月14日

まろ
普通に生活できますよ☺︎
仕事していても保育園料、高いと皆んな言うので私は女性の所得がかなりある人でなければ、デメリットのが大きいと思いますし。
-
🐮
ありがとうございます!3歳からだと無料ですし、それまで待つのもアリですよね!
- 5月14日

はじめてのママリ🔰
同い年専業主婦です!!
専業主婦やってるからには子供達と過ごせる時間を大切にしたいなって思ってます🥺
長女は来年には幼稚園か…と思うとすでに寂しくて、毎日楽しく過ごしたいなって思ってます!
-
🐮
ありがとうございます!同い年の方✨
たしかに、今しかない時間大切にしたいですね!- 5月14日

はじめてのママリ
わたしは転職しようと退職を伝えた後に妊娠が分かり、そのまま主婦になりました😂
正直旦那の給与だけだとかなりきついですが、娘が可愛くて今保育園預けるのはちょっと、、という感じです😂
が、保育園激戦区なので、1歳すぎるとたぶんほぼ入れないので、2歳差で2人目いって、またその後はその時に考えようかなーと思いつつ日々過ごしてます🤔笑
-
🐮
ありがとうございます!
可愛くて手放すの寂しいですよね😢うちの娘まだ3ヶ月ですけど、考えるとちょっと寂しいです😂- 5月15日
-
はじめてのママリ
そうなりますよね😂
これからイヤイヤ期とか、またいろんな成長の過程で気持ちが変わるかもしれませんが、それまでは自宅で頑張ろうと思ってます🤔- 5月15日
-
🐮
子どもを家で1人で見るのはかなり大変だと思います💦立派なお仕事ですよね😌育児にも給料出れば良いのになって毎日思います😂
- 5月15日
🐮
ありがとうございます!
贅沢はあんまり、出来ないですよね!節約しながらの生活ですか??子どもに好きな物買ってあげられないんじゃないかなって心配してます…。