※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🐥
その他の疑問

年少組の担任の先生が変わり、冷たく感じるようになったことについて、他の方の意見を伺いたいです。どう思われますか。

幼稚園の先生について

年少組の担任の先生に大変お世話になって、好きな先生だったのですが、年中になり、その先生は担任をもたなく、担任も違う先生になりました。
朝、娘が休む連絡をいれたところ、あんなに、心が通っている感じだったのが、なんだか他人行儀で、少し冷たい感じに思いました。会ったときも、まえとは違い距離を置いているような印象です。

がっかりしたのですが、皆さんはどうでしょうか?そんなものですか?
宜しくお願い致します😃

コメント

めめ

保育士です。うーん、他人行儀というか…多分、年中の担任の先生としっかりコミュニケーションを…ってタイプじゃないですかね?
私のクラスの子なのに!ってなる若い先生もいるから…笑笑
仲良くしすぎるのも、距離を置き過ぎるのも難しいです💦

  • ママ🐥

    ママ🐥


    携帯の不具合が続いていて、返信大変遅くなってしまいました。申し訳ありません_(._.)_

    私のクラスの子なのに!って思う先生もいるのですね!確かにそう思うかもしれないですね。
    だから遠慮してるのかもしれませんね😃

    先生も今度の担任の方に気を使われたりして大変なのですね。

    貴重なご意見本当にありがとうございました🥰

    • 6月10日