2人目出産時の対応について、実家に預けるか旦那が見るか悩んでいます。旦那は不安があり、実家も不安要素があるため、どうしたらいいか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
2人目出産入院時の対応について
こんにちは。8月の上旬予定日で2人目が生まれる予定です!上の子はその頃1歳6ヶ月くらいになります。
ママ大好きで寝ている時も無意識のうちにぴったりくっついてくるくらいママっ子です。
旦那の仕事の関係や上の子もいるので計画出産にしようと思ってますが、入院中上の子をどうしようか考え中です💦
実家は一駅隣で、退院後は実家の母が通いで手伝ってくれる予定です。
入院中は実家に預けるか、旦那が家で見るか迷ってます。
実家からはウェルカムって感じではなく、長男君が泊まるとなったらどうしよう?!ベッドだし寝かせる場所ないし…相手できるかなぁ?って感じです💦
旦那の方は一通りできるとは思うんですが、お風呂に1人で入れる自信がない、夜も2人で寝る自信がないとの事(2人きりで寝た事がありません)。寝かしつけはできるけど、息子は夜起きた場合にぐずると私でなければもう一度寝付けないようです。息子のご飯は1週間分作って冷凍しておく予定なのでご飯は問題ないのですが、2人きりで数日間過ごすのに不安みたいです。
日中は保育園に行っているので、問題はないと思うのですが…
私としては泊まった事のない実家に預けるより、慣れ親しんだ我が家で過ごした方がストレスは少ないかな?とも思い旦那に見てて欲しいと話したのですが、自信がないようで。
ちなみにたまに会うからなのか、長男は実家の母の事は大好きでいつもハイテンションになります。それも旦那から見たら俺よりきっと私の母の方が好きだろうし…と不安がっています。
ちなみに旦那の両親は他界してるので義実家に預ける選択肢はありません。
皆さんだったらどうしますか?
特に年子で出産した方、どのようにしたか教えていただけたら嬉しいです!
宜しくお願いします。
- みっふぃ🐰(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
ラティ
毎日育児お疲れ様です✲*゚
同じ様な境遇なのでコメントさせて頂きました🙌
うちは 義両親も同居していますが、とても上の子を見てくれる状態ではなく。。(高齢の為です)
なので 入院中は主人が勤務を調節するか、休みを取る事になりそうです。
最初は実母を呼ぶつもりでしたが、義両親いるなら主人もいるし大丈夫じゃないかと言われました😅
勿論 必要なら行くけど!と。
確かに夜のやお風呂等の面は心配ですが、まだ時間はあるので やってもらってなんぼかなと思ってます🥺
子供としても、慣れた家のが安心かなと。
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
できるできないじゃない!やるしかないから!
と言って主人に休みを取ってもらい入院中は主人が上の子見てました!
長男は一晩目大変だったみたいで、夜中に抱っこ紐して散歩に出たそうです😂
長女は全然平気だったそうです🤣
ご主人に頑張ってもらうのが1番です!
こっちは産むの頑張るんだから、そっちもなんかしら頑張ってくれ!って言えばいいですよ😂
-
みっふぃ🐰
コメントありがとうございます!
やるしかないから!!確かに🤔
私達も初めて出産した次の日からやるしかないでここまできたんですもんね✨
このご時世、例えばコロナで入院とかも今後ありえなくないと思うので、良い機会かもしれないですね。
ちょっと強気に出てみます!- 5月14日
めめ
4歳差でも、我が家ばあちゃん一苦労しました。が、旦那だととんでもなかったです。
そして、旦那さんであっても、難しいと思います。おばあちゃんに家に来てもらうか…。
-
みっふぃ🐰
コメントありがとうございます。お母様、頑張ってくれたんですね!!
母に家に来てもらえればいいんですが、そんなに広くないし、何より旦那が緊張しちゃいそうで😅
んー、難しいです💦- 5月14日
-
めめ
我が家は、しっかり遊んで疲れてもらうために、実家に頼みました。
旦那の心配より、子どものケアだと思います⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
お子さんも多分お母様の方がいいかな…💦
うちは、お姉ちゃんにならん!とか寂しいとか、すごかったですよ…。
すっごいかゆく子どもは繊細ですから、たくさん考えてあげてくださいね♡︎ʾʾ- 5月15日
-
みっふぃ🐰
ありがとうございます。
まだ時間もあるので、旦那と話あって子供が1番過ごしやすい環境にできるようにします!!- 5月15日
ままり
私は実家に預けました!
私の気持ち的に実家に預ける方が安心できたので!
たまに泊まったりもしてて、そのときはママでないと寝なかったんですが、実際入院となると、なんとかなったようです!
実家でも旦那さんでもなんとかなるようになると思うので、少しでも自分の気持ちが安心できるほうが出産に集中できるかなって思います!
-
みっふぃ🐰
コメントありがとうございます!
自分の気持ち的に安心や気遣いないほうを選ぶという視点がなかったです!
私も年子の姉がいるのですが、母が私の出産の時は何か感じ取ったようで姉も何とかなった、とは言ってました。
もう少し考えてみて、出産に集中できる方を選びたいと思います♪- 5月14日
みっふぃ🐰
コメントありがとうございます!みほこさんもお疲れ様です✨
まだ時間があるので、確かに今から練習して慣れて貰えば大丈夫かもしれないですね!
うちも旦那が見る事になれば仕事は休みを取るようです。
慣れた家の方が安心して過ごしてもらえる、というのはほんと同感です。
お互い頑張りましょうね♫