
コメント

はじめてのママリ🔰
あげてましたよー
上の子が生後11ヶ月のときに妊娠して、1歳1ヶ月で卒乳しました。
とくに病院からはおっぱい辞めなさいとも言われませんでしたが、良いタイミングかなと思って卒乳しました。

むーみん
未だにあげてます🙋♀️
妊娠して段々と出なくはなるんですが、吸ってると落ち着くみたいで特に断乳とかは考え無かったです!
自己責任にはなりますが💦
-
♡
私も先生に聞いてみてから辞めさせようかこのまま続けようかって悩んでます😢
そんなすぐには断乳出来ないしなと思って夜間断乳だけは未だに続けてます🤣
中々成功しなくて🤣- 5月15日
-
むーみん
聞いたら辞めろって言われそうで私は聞きませんでした😅
むしろ悪阻とかで体調悪いときこそ添い乳して体休めてました💦
もうこのまま出産までいきそうです笑- 5月15日
-
♡
聞かなかったんですね🤣
私も今つわり真っ最中でだやくてだやくて😭添い乳ほんと楽でいいですよね😭
もうすぐ出産なんですね💗頑張って下さい💗- 5月15日

アボカド
乳首を刺激すると子宮収縮するらしくて
やめた方がいい、とは聞きました、、!
自己責任になりますよね🥲
もし上の子が母乳飲んでたら
やめられなかったかもしれないです、、
-
♡
それは分かってるんです😢
なので先生に辞めてって言われたら頑張って卒乳します😌- 5月15日
♡
私まだ先生に母乳の事言えてなくて次の検診で聞いてみようと思ってるんですが😢
すんなり卒乳出来ましたか?
はじめてのママリ🔰
あまりにすんなり卒乳できてこっちが寂しくなりました(笑)
授乳回数も11ヶ月の時点で1日2回と、あまり多くなかったのもあると思います。
おっぱいが、流産や早産の直接の原因にはならないので、気にせずあげても良いと私は思いますが…
妊娠中の授乳も、先生によって考え方が違うので、まずは先生に相談ですね!
♡
そうだったんですね😌
私今夜間断乳してて3.4回まで減りました😌
はい😌
次の検診で先生に聞いてみます🙏🏽