
フォークリフトの免許取得を検討中。土木系会社で働く際に活かせるか、増える仕事につながるか悩んでいる。資格だけ取っておくべきかどうか。要意見✨
フォークリフトの免許持ってて、実際に仕事で使われてる方😃
免許取るのはオススメですか?就職時に活かせますか?
パート先が土木系の会社で、男性がフォークリフト使ってるので、働いてる間に取ろうかなと悩んでます。
でも資格取ったら仕事増えるかなーと思ったり😅
土木系で運ぶ物も危ないので、車の運転も下手な私が乗ると危ないかなーと思ったり。
実際、取っても使わないかもしれませんが😂
私がやる気になったら、職場で練習させてくれるそうです。
資格だけでも取れるときに取っておくべきでしょうか?
ぜひ、ご意見をお願いします✨
- ままりん
コメント

そら
旦那が製造に務めてますが、製造では必須な資格らしいです。
あればきっと、ホームセンターとかでも働ける様な気がします。

はじめてのママリ🔰
土木系の会社ではないですが、取得して時々作業で乗ってますよ。
私は資格が取れるチャンスがあるのであれば、取得したほうがいいとおもいます😄
たまに倉庫の求人でフォークリフト免許者の募集とか見かけます😄
-
ままりん
遅くなりました💦
コメントありがとうございます!
そうなんですね😊
なるほど、やはり取得する方がいいですか!
ちなみに、自分で取得費用は出されたんですか?
会社から費用出してもらったら仕事増やされそうで、後がコワいなぁーと思って😅
自分でこっそり学校通おうかと悩んでます。
ペーパー🔰だったら意味ないですかね😂- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
会社で費用は出してくれました😄
確かに免許とったら仕事振られそうですよね💦
教官も場数を踏まないと上手くならないと言ってました。- 5月19日
-
ままりん
なるほど!
やはりペーパーでは使い物にならないですよね😅
お金出してくれるなら嬉しいけど、仕事増えると複雑です…かと言って、隠してて使わないと取得しても意味ないしなぁーとモヤモヤしてます😂
敷地内でも乗る時にはフォークリフトの免許いるんでしょうか?- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
ままりんさんのお気持ち分かります😣💦余計な仕事が増えるのは嫌ですよね😅
敷地内でも実際に荷役作業をするなら資格は必須ですが、練習ぐらいなら大丈夫だと思いますよ🤔❓- 5月23日
-
ままりん
ありがとうございます😭
なるほど、練習ぐらいなら大丈夫そうなんですね😊
ちなみに、まっつんさんの会社では女性も仕事で乗ってる方、多いですか?
フォークリフト乗れたらカッコいいですよね😃
うちは屋外作業で危険な感じなので男性しかおらずで😅
ほんと将来、倉庫内作業の会社なら乗ってみたいなぁと思います。
資格費用調べたり、動画見てたんですが、なかなか難しそうで。操作練習せずに、資格取りに行くのは難しいと思いますか?
色々質問してスイマセン💦- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です😄私も分かる範囲でしか答えきれてないので。
うちの職場は17人ぐらいいて、私しか女性がいないです😄
なので、免許は持っていますが実はあまり出番がなく…。免許持っている人が出払ってる時は、もちろん私が運転します😅- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
私もほぼ練習せずに受講しました。
ギリギリラインで合格でしたよ💦
あと一点マイナスだったら不合格でした〜。
運転センスがないもので😂😂- 5月23日
-
ままりん
色々ありがとうございます♪
まっつんさんしか持っておられないんですか⁈
凄い✨カッコいいです😃
会社がお金出してくれても取らない人は取らないですかね🤔
フォークリフトって危険もありますもんね😅- 5月23日
-
ままりん
やはり試験も難しいんですね💦
落ちないって書いてるブログとかもありますけど、鵜呑みにしたらダメですね😅
なんか色々調べると、受けたい気持ちが増してきてるので、コッソリ実費で受けようかって思ってきました😁私も運転センス無いので、落ちそうで怖いです笑- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、下に返事しちゃいました💦
- 5月23日

はじめてのママリ🔰
資材関係なのでしょうか??
取っておいて損はないと思います✨
資材関係ならダンプやユニックも使うと思いますし、
土木工事現場なら車両系があると便利ですよ〜
-
ままりん
コメントありがとうございます!
資材関係です。
やはり損はないんですね😊
車両系も資格取られてるんですか!凄い😃
会社にユニック、ダンプもあるんですが、私は車の運転も下手なので、ハードル高いです😂笑- 5月22日

はじめてのママリ🔰
17人中5人ぐらいは免許もちです。
免許もちの人が他の業務でいない場合は私が運転します。
器用さと運転センスがあれば軽々と合格できると思います。私は不器用なのでちょいと苦戦しました😅
ママリンさんとこうやって話してて(?)大型免許に挑戦してみようかなーと思いが湧いてきました。会社からの支援はないので実費にはなりますが。
就労の範囲が広がるといいですね😄✨
-
ままりん
遅くなりました💦
大型免許に挑戦、前向きで素晴らしいです♪
乗れたらかっこいいですよね✨
私もここで質問させていただいて、本当にやる気が出ました😃
皆さん資格取るべき!って言ってくださって、背中押してもらった感じです😁
ありがとうございます♪
あと、動画見えたら事故例とか知って💦
うちの会社は零細企業で安全対策とか全然かも😳と気づいたので、自衛の為にも知識つけておきたいなって思いました‼️
将来あの時取っておいて良かったって思えるためにも、がんばります😄- 5月24日
ままりん
遅くなりました💦
コメントありがとうございます!
なるほど、そうなんですね。
女性も必須ってことですよね。参考になりました!