※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun✿
子育て・グッズ

1. お子さんの発達について心配ですか?お座りやハイハイが遅い場合の経験やアドバイスを教えてください。 2. 抱っこ紐でのお昼寝について悩んでいます。11ヶ月でも問題ないでしょうか? 3. 11ヶ月の子供が夜中に何度も起きる場合、朝まで寝かせる方法についてアドバイスをお願いします。

生後11ヶ月になりました。
いくつか質問させてください🥲

①お座り、ハイハイがまだできません。
小児科から大きな病院を紹介するので神経科に行ってくださいと言われてしまいました😭
皆さんのお子さんはいつ頃にお座り、ハイハイができるようにならりましたか?
また、できる前の子供の様子はどんな感じなんでしょう…?

②お昼寝の際、抱っこ紐で寝かしつけをします。
夜は布団に下ろしても寝てくれるのですが、昼間は布団に下ろすと起きてしまい、抱っこ紐でしか寝ません…
11ヶ月にもなって、抱っこ紐でのお昼寝はダメですかね?
何かいい方法があればら教えてください🥺

③この月齢で夜は朝まで寝てくれますか?💦
息子は何回も起きます。
泣き止まないくらいでは無いのですが、お茶を飲んで落ち着く。もしくは腕枕すると落ち着くレベルです。
朝までは寝たことないです…

月齢が近いママさん、先輩ママさん、いい意見やアドバイスがあればコメントお願いします🙇‍♂️
誹謗中傷はお断りさせていただきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

おすわりは7ヶ月前で、
ハイハイは8ヶ月です!
ハイハイの前につかまり立ちしたんで、個人差あると思います!

お昼寝、夜全て抱っこ紐でした😭
4ヶ月からずっとです、11ヶ月の時、体重も増えキツくなり、トントンで寝る練習しました、時間はかかりましたが、寝るようになりました!
音楽流したり、手遊びしたり、寝るよーって感じではなく、遊びながらゴロゴロし落ち着かせて寝かしてます!

朝まで寝るようになったのは、ミルク辞めた一歳過ぎからです!
それまで朝寝まで寝たことなんてありません!
今でもたまに起きます😭
目を瞑りながら泣くので、トントンしたり、背中かいたりすると、寝ます!

  • yun✿

    yun✿


    早くお座り、ハイハイしてる姿、見たいです🥲🥲

    なかなかトントンって根気必要ですよね💦想像するだけで参っちゃいます💦笑笑
    でも、間もなく1歳なのでデビューしないとです🤣

    ミルクとは夜間のミルクですかね?
    それとも昼のミルクも辞めるまでは朝まで寝なかったですか?🥺💭

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間のミルクです!
    娘は、ミルクをコップで飲まなかったので、ミルクそのものを、一歳で辞めました!

    • 5月15日
ママリ

①娘は平均的な月齢で出来るようになりました。
こちらから毎日練習させたりだったので、特にできる前の子供の様子はなかったと思います!

②抱っこ紐でお昼寝するってゆうのが当たり前になってるのかな?って思います!
最初は慣れなくてグズるかもしれませんが、抱っこ紐せず寝かしつけすればそのうち慣れてくれると思います😊
抱っこ紐での寝かしつけがダメとかでは無いと思います!
ただそれが治らないってなると今後体重も重くなるので辛いのはお母さん側です😳

③娘の場合産まれて3日目で母子同室でその時から夜中6時間起きずに寝てました😅
ミルクの時間で起こしても起きなくて10分起きで何度も起こしてみても全く起きなかったくらいで、夜中に起きてくるってゆうのは生後3ヶ月頃の1週間くらいしかなかったです!
6ヶ月頃からお気に入りのぬいぐるみがあってそれが無いと寝ない子で、ぬいぐるみがあるから朝まで起きずに寝てるって感じがします😂
夜中に急にぴょこっと起きてきて目瞑りながらぬいぐるみ探してぎゅってして再び眠りにつきます😊

  • yun✿

    yun✿


    抱っこ紐だとやっぱり腰やられます😅
    きっと息子も抱っこ紐が当たり前になってるのかな〜…
    ゆっくりですが、改善していこうと思います💦

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

その頃は、つかまり立ち〜少し歩ける、とかでした。とにかく、何かに捕まる!というような様子で、かなり早かったと思います。ハイハイ、うちもほぼしませんでした。

ウチは、少し月齢の大きい子と遊ばせてからが、早かったので、もし身近にいるなら、一緒に遊ばせてもいいかもしれません。閉まってなければ支援センターとか。見ると、やっぱりめちゃくちゃ早かったです。

昼間は、抱っこ紐ではないんですが、抱っこで、お腹の上に乗せて寝かしてました。抱っこ紐でもいいと思います。

夜まで寝れるかどうかは、まだその子の個性だと思います!全然それくらいならありだと思います。
コロナでなかなか刺激が少ない日々なので、よい刺激があるといいですね!でも、あまり気にせずマイペースでいいと思います😊

まあ

お座りは7ヶ月〜8ヶ月頃には安定してた気がします。ハイハイは9ヶ月〜10ヶ月頃、3人共つかまり立ちが先でそのあとずり這いするようになり段々ハイハイできるようになった感じです!
抱っこ紐でお昼寝大変ですね😭
抱っこ紐なしの抱っこで頑張ってみるとか布団でゴロゴロさせてみるなどに慣れさせていくしかないのかなと🥺💦
朝まで寝る子寝ない子はその子によるので寝なくても問題ないかなと!長男次男は朝まで寝てたけど三男はおしゃぶりやめるまで(2-3ヶ月前)何回も起きてました😂

🐼たれぱんだ🐼

お座りができたのはちょうど半年、四つん場になってお尻をムクムク動かしてました。

お昼寝はトントンで寝てくれるようにしたかったので、慣れるまでひたすらトントン、もちろんギャン泣きでこっちも参りますが根気強く。

上の子は割と早くから、下の子は生後2ヶ月から夜通し寝るようになりました。

ママリ

大きい病院でみてもらったほうが安心かと思います。できるようになるのはこどもによって様々ですが、もしできることがあれば早い方がいいと思います😊
ハイハイから段々と前傾姿勢でおすわりの形になってきて安定してくる感じです!

だっこひもでの寝かしつけは徐々になくしていったほうがいいと聞いたので、添い寝で寝かしつけてました。
自分も体重が重くなってくるとしんどいですし、いつまでもその寝かし方はできないので😨
だっこひもは使わずそのまま寝転がるほうがいいかと思います!

睡眠については個性だと思うので、なかなか朝まで寝てくれない子やぐっすりの子もいて当たり前な月齢だと思います!
できることといえば、日中たくさん遊んで疲れさせるくらいかなぁと思います😊

ゴルゴンゾーラ

①お座りは7〜8ヶ月頃、ハイハイは10ヶ月くらいだったかと思います!

②それで寝てくれるならいいと思います!
私は肩と腰がつらくてトントンか添い寝で寝かせるのにシフトしました😂

③息子はまだ夜中2〜3回起きます😂
うちも夜泣きまではいかない、添い寝したりお茶飲ませたりしたらすぐ寝るタイプです。
朝まで寝たのは生後4ヶ月頃の1週間だけでした!

ママリ

ハイハイは9ヶ月くらいですね。お座りはハイハイから座り直したり、自立して座って遊ぶのは同じく9ヶ月以降だったかなと思います。
腰座り自体は6ヶ月位でした。
ハイハイは上も下も欲しいおもちゃに手を伸ばして、届かなくて何とかずり這って行こうとその場で方向転換してみたりからでした。

お昼寝、上の子の時はよく抱っこ紐だけでお散歩行って、そのまま寝ちゃって帰ってくると起きるなんてこともありました。あとおんぶ紐で秒で寝てくれたり(笑)心臓の音が聞こえると良かったのか、お腹に乗せても寝ました。
なので抱っこのお昼寝がダメとは思わないですが、セルフねんねのが楽ですよね。腰的に…。
うちは下の子は柔らかい毛布で軽く包むと寝ます。上は抱っこで諦めて寝かせてました。

大体朝まで、最近喉が渇いで1回起きるかな、くらいです。お茶かミルク飲ませたら朝まで寝ます。

はじめてのママリ

生後11ヶ月なりたてです!
心疾患もちなので定期的に
小児科で発達の方も診てもらってます!!
1.お座りは10ヶ月でできました!(9ヶ月の時はまだ自力でできなかったので一歳になるまでにできなかったら検査しましょうという話でした!)
ハイハイは11ヶ月になってすぐ出来るようになりました!
予兆は四つん這いになってお尻ふりふりしたり足ぴょんぴょんしたりしていました。
つかまり立ちの方が早かったです!
朝寝、お昼寝、夜就寝
全て抱っこかおっぱいです😅
置いたらそのまま寝てくれるときもありますが最近になっておろしても寝てくれるようになり途中で泣いてもトントンで寝てくれます!(特に意識はしていなかったです!)
夜は生まれてからずっと朝まで寝ることはないです!
(2時間おきに夜泣き)

👶🏻

同じような状況なのでコメントさせてもらいました😢
お座りは出来ますがうつ伏せが嫌いで寝返りも一度したきりしません💦一歳過ぎたらOTの先生に診てもらう予定です😔その後どうでしたか?