※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K❤︎❤︎
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくて困っています。飲む量や頻度が気になります。同じ月齢の方の経験を聞きたいです。

7ヶ月の女の子を育てています!
5ヶ月から離乳食を開始して、今二回食なのですが、
ミルクをあまり飲まなくて困っています。
元からミルクをあまり飲まない子だったので、最初は気にしていなかったのですが、最近余計に飲まなくなった気がして心配になってしまいました(´・_・`)
起きてから5〜6時間置きに150飲めばいい方で、1日に昼間は3〜4回くらいしか飲みません。
夜は、今までは朝まで寝てることが多かったのですが、最近はなぜかだいたい4時間置きに起きて200をしっかり飲みます。
同じくらいの月齢の方、どれくらいミルク飲ませていますか??参考にさせてください(´・_・`)

コメント

ちょび▽・x・▽

離乳食2回とミルクは650〜700くらいです(・◇・)
うちも元々あまり飲む子ではなくて、体重も軽いので飲んでほしいのですが(´×ω×`)
他に麦茶を80~100飲みます。

  • K❤︎❤︎

    K❤︎❤︎


    そぉなんですね(´・_・`)
    うちも小柄ちゃんです(T_T)
    夜中まとめて寝てくれますか?(´・_・`)

    • 9月5日
  • ちょび▽・x・▽

    ちょび▽・x・▽

    だいたい22時~8時まで寝てくれますが、たまに途中で1回起きます(꒪ω꒪υ)

    • 9月5日
  • K❤︎❤︎

    K❤︎❤︎


    そぉなんですね(´・_・`)
    うちも前までそのくらいだったのですが、
    ここ1ヶ月毎日夜中に2、3回授乳するんですよ(T_T)

    • 9月5日
  • ちょび▽・x・▽

    ちょび▽・x・▽

    寝てくれてたのに起きるようになると辛いですね(´×ω×`)
    でも私のお友達の子2人、7ヶ月と8ヶ月の赤ちゃんなんですが、やっぱり起きるようになったって言ってました(;_;)
    離乳食が2回になってリズムが変わってしまったのか?体力がついてきたからなのか?ナゾですが( ノД`)

    • 9月5日
  • K❤︎❤︎

    K❤︎❤︎


    また寝不足に戻った感じです(T_T)
    幸いミルクあげれば寝てくれるので助かってますが、、、
    やっぱり起きるようになる子いるんですね!!それを聞いて安心しました!!

    • 9月5日
  • ちょび▽・x・▽

    ちょび▽・x・▽

    ミルク飲んですぐ寝てくれるならまだ耐えられるんですが、どうしても泣き止まなかったり、バッチリ目が覚めてしまうとガーン!ってなりますね(*꒦ິ⌓꒦ີ)
    わたしは仕事があるので、休みじゃない時に夜中に1度でも起きると体が辛いです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

    • 9月5日