コメント
おひつじ
10分ずつしていても飲む量が違うんでしょうね。
私はあまり時間にとらわれず、その時の乳のたまり具合で飲ます方を変えていますし、時間を調整してます。あまりに溜まるとまずくなるみたいで飲まなくなってしまうみたいです。飲んでないと感じたら自分ですこし絞るならしています。
すぺーん
私はおっぱいの張りをみて飲ませてます。右側が張ってなくても無理矢理飲ませておっぱい張らせるようにしてますよー。時間にとらわれずに左右飲ませてみてはどうですか?
-
y
右張ってなくても右から飲ませて
そのあと張ってる左を飲ませるんですけど
逆の方がいいってことですか?- 9月5日
-
すぺーん
張ってるほうから飲ませるといいですよ!
- 9月5日
-
y
わかりました!ありがとうございます(*^^*)
- 9月5日
Mami999
左から飲ませてみてはどうですか?
左5分右5分を2往復といった感じで。
-
y
張ってる方先に飲ませるんですね!
やっぱ5分ずつのほうがいいんですか?- 9月5日
-
Mami999
yukari\⍩⃝/ さん産院で5分づつを2往復と授乳指導されました。
左が張っているとの事なので右の10分でお腹がいっぱいになってるか疲れてるかで左を飲み始める頃にはのみが悪くなって張ってしまってるのかもしれないですよ。- 9月5日
-
y
わかりました
ありがとうございます(*^^*)- 9月5日
y
左ばっかり飲めてるってことですか?
おひつじ
赤ちゃんも飲みやすいほうがあるみたいで、私もさいしょは右ばっかりで、左を飲ますと嫌がって泣いてました。泣くなら右~ってなりがちでしたが、おっぱいの先生にはちょっと頑張って左飲ませようとなりました。泣いて嫌がるけど段々慣れてきて飲んでくれると自然と飲みやすくなっていってるみたいです。母乳は飲まないと作られないようなので。
y
両方飲ませてるんですけど
左だけぐびぐび飲めてるって感じってことですか?
おひつじ
飲まれてる感じは左右とも変わらないんですか?
飲む前の左右と飲んだ後の左右の張りはどーですか?よく飲む方はシワシワだけど反対は対してシワシワになってないかな~とゆう時は飲めてない証拠だと思います。
でもまだ0ヵ月ですし、軌道にのるのはまだまだ先ですよ( ¨̮ )軌道にのればなんとなく分かってきますよ(˙ ૄ˙ )♡
y
わかりやすく教えていただきありがとうございます(*^^*)