
コメント

h1r065
市のホームページとか見たらいいかなと。未就学児が3人なら3人目無料とかあるかもです。うちの市は同時在園でなくても3人目以降無料に昨年の9月からなりました。
h1r065
市のホームページとか見たらいいかなと。未就学児が3人なら3人目無料とかあるかもです。うちの市は同時在園でなくても3人目以降無料に昨年の9月からなりました。
「保育料」に関する質問
専業主婦をしている方に質問です✋ 出産を機に仕事を辞め、専業主婦になりました 今のところ働く予定はなく、 2人は子供が欲しいのでその事を考えたら ・仕事をしても保育料にとられる ・保育園で病気をもらい有休をたく…
保育料についてです。 保育料って市民税所得割額?というもので決まるんですよね? そして4月〜8月までは、前年度。 9月〜3月までは、当年度。 で計算されますよね? 予定では来年の2026年4月から 入園予定に…
保育園に預けれる条件として、月48時間以上 8時30分〜9時までに登園 15時30分〜16時までに降園 なんですが、保育園に預けて通常保育のママさん達 何して働いていますか??? 今は働いてないので、交流保育という形で保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
一応3人目無料って載ってはいるんですが認可外も対象なのかがわからなくて😭
同時在園でなくてもって事は2人目が入れなくて3人目だけが入れた場合も無料になるって事ですか⁈
自治体で違いそうなので役所に電話した方が良さそうですね😊
ありがとうございます❣️
h1r065
うちはそうです。
18歳以下1人目計算でになりもう3人目以降は保育料なしですね。
違う園やら幼稚園とかでもだいたいは適用なはずで問題ないかと思いますが
ママ
そうなんですね😳ありがとうございます♪