
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんが眠れないなら仕方ないと思います。眠れないと体力が回復しないので、治りも遅くなりますよね。
あと、行けるなら耳鼻科にいって痰の吸引をお願いするといいと思います。
はじめてのママリ🔰
お子さんが眠れないなら仕方ないと思います。眠れないと体力が回復しないので、治りも遅くなりますよね。
あと、行けるなら耳鼻科にいって痰の吸引をお願いするといいと思います。
「先生」に関する質問
ASDと軽度知的障害(IQ68)少2息子、 とっても迷いましたが普通級に行っています。 運動面も勉強面も平均以下ですが、 担任の先生が良い先生で楽しく登校しています。 ですが、友達関係で悩みが出てきています。 本人は気…
小学生で習い事してなくてチャレンジだけのお子さんいますか?🥹 ちゃんとドリル(?)の方もやってますか? うちがそうなんですが、赤ペン先生に提出のものしかしてなくてすごく勿体ないです。 でも習い事してないので辞め…
毎日毎日悩んでいます。感情のままに書いていて 分かりにくいかもしれませんがアドバイスお願い します。 3歳5ヶ月の男の子です。 保育園年少クラスですが、2歳児クラスの時には 落ち着きがなく、いろんなことに興味がう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
痰の吸引ってできるんですか、知りませんでした。