
離乳食の時間が大変になってきました。息子が食事中に立ち上がり、テーブルに登ってご飯をぐちゃぐちゃにするので困っています。何か解決策があれば教えてください。
離乳食を食べさせるのが難しくなってきました💦
生後9ヶ月の息子を育てています。
家はローテーブルを使っているのですが
息子がついにローテーブルに登り始めました😂
(つかまり立ち、つたい歩きします)
まだ歯が1本も生えてないので
スティック状とかまだあげれず
ちょっとドロドロした離乳食を食べさせているのですが
食事中に立ち上がりテーブルに登り、
まだご飯が入っている皿を掴み中身をぐちゃぐちゃー...と🤦🏾♀️笑
(普段はテーブルチェアで食べさせてて
出たいと泣くのでその時は食事の途中でも降ろしています)
離乳食は割と好き嫌いなく食べてくれるので
今までは特に悩むことはなかったのですが
色んなことに興味が出てきて離乳食の時間が大変になってきました💦
何かコレで解決したよー!って方
いらっしゃいましたら教えてください💦
- きーちゃん(4歳7ヶ月)
コメント

あんどれ
お行儀悪いけど、つかまり立ちさせたまま食べさせてました😅
だんだん座って食べれるようになりましたよ!

はじめてのママリ🔰
分かりすぎます。笑
興味が出てくるんですよね、それで食べるだけに集中できなくて大変ですよね🤦♀️
うちはスプーンを持たせる事で割と解決しました◎
スプーン持つ練習にもなるし、あとは細く切ったパンとか。
ジッと見て観察してる隙に口にスプーンをねじ込んで食べさせてます。笑
-
きーちゃん
立ってるのもテーブルに登るのも楽しいみたいで🤣
スプーン持ち、私も毎回やってます!自分で食べようとはしませんが手混ぜ道具としてですが🤣🤣笑
やはり皆さん苦労されてるんですね😆💦
私も隙を見て口に放り込んでます🤣🤣
コメントありがとうございました😊✨- 5月16日
きーちゃん
コメントありがとうございます😊
私もつかまり立ちさせたまま食べさせてますー!😂
つかまり立ちさせたらもうそのままテーブルに登り始めちゃいます😂😂笑
座って食べれる日が来ることを願って根気よく食べさせなきゃですね😆💦
あんどれ
ご飯の時間が嫌な時間と思って欲しくなくて…あとはテレビ見せながらとかやってました💦
大変ですよね😅
きーちゃん
私もテレビ見せてます!😂💜
一緒ですね😆✨テレビ見せてる方が息子はパクパク食べます😂😂
ラクしまくりです😂
お返事ありがとうございました😌✨
お疲れさまです☺️🌹