
コメント

モアナ
二人とも田島で産んでます!
長女のときは
促進剤使って日曜日の夜中で
8~9万手出しがありました。
次女のときは
促進剤なし平日の夜で
42万円以内に収まってます。
どちらも部屋は一番高い部屋でした。
看護師さんもみなさんいい方で
結構気さくに話しかけてくれますよ✨
母親学級は二人目の時は行ってないので覚えてないです💦
すみません💦
モアナ
二人とも田島で産んでます!
長女のときは
促進剤使って日曜日の夜中で
8~9万手出しがありました。
次女のときは
促進剤なし平日の夜で
42万円以内に収まってます。
どちらも部屋は一番高い部屋でした。
看護師さんもみなさんいい方で
結構気さくに話しかけてくれますよ✨
母親学級は二人目の時は行ってないので覚えてないです💦
すみません💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
一歳ごろの赤ちゃんって 咳き込みがひどいと吐きますか??? 寝た時だけ痰絡みの咳がひどいです。 10月初め頃に少しの鼻水と咳がでていましたが 2、3日で軽快しました。 ですが1週間くらい前から 昼夜関係なく寝てから…
1歳になった時 5種、B型、麻疹風疹、水痘、おたふく 病院でまとめて打てるって言われて12月に1歳になるので予約しようと思ってるんですが、、 全部まとめては可哀想ですよね。 何個まとめて打ちましたか? 打ちますか?
次男が喘息で月一で受診しています。(←Aクリニックとします) Aクリニックは隣の市+喘息等アレルギーの診察は午後だけなので、仕事や学校の行事等でなかなか受診出来ず、毎日内服してる薬(シングレア)がもうすぐ無くなり…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
教えていただきありがとうございます😊