![痩せたいけど動きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年4月に入園予定の息子がいて、未就学児教室に通おうか悩んでいます。妊娠中で出産後も通えるか心配。入園には影響なし。赤ちゃんを連れて通う人いますか?
いつもお世話になっています!
未就学教室について、皆さんならどうされるかな?と思い質問させていただきます。
来年4月に入園予定の息子がいます。いま2ヶ所の幼稚園で迷っています。なので、どちらの未就学児教室にも行こうかなぁと思っていました(どちらの幼稚園も月に一度、1時間ほどの集まりがあります)。
いま妊娠中で8月中旬に出産予定です。今はまだ体調も落ち着いているので通えますが、出産後は月に一度1時間の集まりでも、時間によっては色々とバタバタしちゃうのかなぁと不安になってきました。
どちらの幼稚園も、未就学児教室に通っていないからといって4月の入園時に不利になるようなことはないみたいです(片方はどのタイミングでも簡単に入れそうで、もう片方は未就学児教室、満3歳入園のそれぞれのタイミングで抽選を行うようです※先生が知り合いなので間違いありません)
皆さんなら、赤ちゃん連れて通われますか?
- 痩せたいけど動きたくない(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
プレ通ってる時、赤ちゃん連れてきてるママさん多かったですよ😊
さすがに新生児は居てなかったですが2ヶ月くらいの子は来てました🍀
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
先月、下の子3ヶ月のときに上の子の未就学児教室参加しました!
授乳など直前に済ませてから行ったので、抱っこ紐で寝てくれていました😊
同じように小さい子連れた方が他にもいました😧
-
痩せたいけど動きたくない
ご回答ありがとうございます!
皆さん下の子連れて行かれているのですね!
授乳のタイミング、確かに大事そうですね…なるほど🤔
同じような方がいるとのことで、なんだか勇気がもてました!
ありがとうございます☺️- 5月13日
-
はじめてのママリ
無理なさらない程度に頑張ってくださいね✨
- 5月13日
-
痩せたいけど動きたくない
体調に気を遣っていただいて、ありがとうございます☺️
りんご🍎さんも、きっとまだまだ寝不足の日々が続くかと思いますがお身体に気をつけて、お互い育児楽しみましょうね😊- 5月13日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
今下の子連れて上の子の未就園児のクラスに通ってます☺️週1ですが、何とかいけますよー!☺️
月に1度なら産前産後2-3回お休みするかもですが、私なら行きます☺️
産後は上の子がなかなか遊べる場所もなくて退屈そうにしてるのでお友達の中で遊べる未就学児クラスの日はとっても楽しそうです😊
-
痩せたいけど動きたくない
ご回答ありがとうございます!
週一で下のお子さん連れて行かれているとのことで、勇気がもてました!
そうなんですよね😓
このご時世でどこへも行けないし、息子自身もお話しできるようになった頃からずっと「早く幼稚園に行きたい!」が口癖でして(近所の幼稚園で遊んでいるお兄ちゃんお姉ちゃんを見て、一緒に遊びたい〜て感じです)😅
ポジティブな意見が聞けて私も前向きに、行くことが楽しみになりました!
今月からあるので、まずは行ってみようと思います☺️ありがとうございます😊- 5月13日
痩せたいけど動きたくない
ご回答ありがとうございます!
そうなのですね!
私も9月の教室はお休みして、10月からまた通おうかなと思います☺️
参考になりました!ありがとうございます😊