
コメント

みり
無理しないでくださいね💦

プレママ
私も全く同じ状況でした(第一子でしたが)
結局仕事の重さとストレスに耐えきれず、体が悲鳴を上げて休業→産休育休に入ることになりましたが、ほんとこれで良かったと思ってます。
恨まれてる自覚もめちゃくちゃありますが、そんなやつのことはしばらく忘れることにしてしまおうと思います笑
ゆゆさんは私のように体を壊す前にどうか上手いことやってくださいね😌
みり
無理しないでくださいね💦
プレママ
私も全く同じ状況でした(第一子でしたが)
結局仕事の重さとストレスに耐えきれず、体が悲鳴を上げて休業→産休育休に入ることになりましたが、ほんとこれで良かったと思ってます。
恨まれてる自覚もめちゃくちゃありますが、そんなやつのことはしばらく忘れることにしてしまおうと思います笑
ゆゆさんは私のように体を壊す前にどうか上手いことやってくださいね😌
「上司」に関する質問
交通費もらっていて自転車で通勤、は不正受給にあたりますよね、、、 私なんですが自転車で10分のとこにパート勤務していて もう3年目になるのですが 入社した時に上司から交通費に関して、駐輪場代は出ないから家の近…
子供が産まれたお祝いに飲みに行こう!ってなる男性があまり理解出来ません。 1人目が産まれた時もそうだったのですが、旦那が職場の上司から子供が産まれたお祝いにと飲みに誘われたそうです。 その度に思うのですが、…
あの、末っ子だけどしっかりしてて責任感あってコミュニケーション能力あってリーダーシップも取れるかたってみたことありますか?なんか私の勝手な偏見だとリーダーシップとってたり上司になってたりいい役職のかたって…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭✨
伝えるだけでこんなに気使うとは…って
感じです💦
早く産休入りたい😂