※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

いよいよ離婚かなー。何か手伝ってって言えば切れる。雰囲気悪くなるか…

いよいよ離婚かなー。
何か手伝ってって言えば切れる。
雰囲気悪くなるから、極力頼まない様にする。
だけど子供3人。1人は新生児。私にも限界がある。
昼間は子供達にキレまくって何もしないくせに
夜中まで大音量でテレビ見て、昼まで寝て、起きてもずっと携帯。
その横で私は座る間もなくバタバタ。
新生児を抱えて子供の保育園送迎。
今まで我慢してたけど、ここ2日くらい意味なく険悪ムード。笑
そろそろお互い限界かなー。
結婚して初めて離婚を考えたー。
考えたとゆーか、もう限界近いからねー。
少しくらい家事、育児して欲しい。と言っても
無理。俺は俺!仕事してるのも俺!!
的な感じで変わる気ないし
夫婦生活円満にしようと努力しないなら
もう選択肢は1つ。離れるしかないかなって。
だって私にも限界があるし、無理なものは無理。
離婚届取りに行ってこよー。

コメント

🐱

気づいてないだけで、我慢の限界超えてると思います。
本当にお疲れ様です😭
仕事しかしてないのに、自分1人の面倒しか見なくていいくせに、なんで威張れるんだろうと疑問でしか無いです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スッキリしましたぁぁー😣😣
    私、限界超えてたんだ…と今気づきました!!!
    気づいてからなんかスっと軽くなりました☆
    ホントそれです!!
    私も仕事してましたし、(今は育休中ですけど)
    営業職なので旦那と同じ位の年収ありますし
    こっちは働きながら家事、育児してたのに
    俺が1番しんどいねん!アピール…笑
    いやいや私、それに家事、育児してたからね?
    と何回も言ってきたんですけどね💦
    男はそんなもん!と思うしかないのであれば
    私は一生男なんかと生涯共にしたくないですね!笑

    • 5月13日
  • 🐱

    🐱

    スッキリしてよかったですーー!!!😳
    本当ですね。働いてるアピールするなら私が働きに行くからお前家にいて子供みろって思います…
    そんなに家にいるのが楽だと思うなら居てくれ!!!って感じですね(笑)
    そういう人に限ってこう言われると何かと文句言って家にはいませんが(笑)

    • 5月13日
はじめてママ

うちも今ヤバイです💦内容は違いますが旦那が突然しばらく帰らないとメールしてきました。独身じゃないのに小さい子供と奥さん残して自分勝手ですよね💦会社で何かあったらしくもうムリとか、しばらく帰らないとかそういう事されると困るのも今は頭では考えられないのかな💦うちの親もカンカンに怒ってました。会社であった事を家庭に持ち込むのも子供に対して手が出そうとかそういう事を言う時点で父親失格なんじゃないかって💦

ひよこちゃん

その状況でよく3人お子さん作りましたね...

給料すら嫁に勝てないくせにでかいツラした役立たず、私なら多分1人目の時点で捨ててます💦

変わるかもって期待されてたんですかね。
それが報われないのはとても悲しいですね。
旦那さんくらい年収お持ちなら恐らく生活も困らないし、なんなら手当がもらえて旦那さん分の家事が減るので楽かもしれないです‼️
バッサリ捨ててやりましょ😊