![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊谷市のファミリーサポートセンターの雰囲気や夜間保育の情報を知りたいです。夜勤看護師で預け先がなく困っています。1歳と4歳の子供がいます。
熊谷市で夜間保育などの事業を行ってる場所、熊谷市のファミリーサポートセンターを利用したことがある方いらっしゃいましたら どのような雰囲気か教えていただきたいです(><) また市内で夜間保育を行ってる事業をご存知または利用されたことのある方いらっしゃいましたら情報を教えていただきたいです(><)
夜勤ありの看護師なのですが、夫は不規則な仕事な為頼れず、義実家は遠方、実家(片親です)は近いのですが体調を崩してしまい今月の夜勤の預け先がありません、、、。
子供は1歳、4歳の2人なので よその方に泊まりでお願いするのも心配な気持ちがあるのと、保育できたとしても費用は嵩むと思いますが・・・どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけたら嬉しいです😖
- mmm(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![のはら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のはら
私は利用したことないですが、ベビーシッターさんなら何件が出てきますよ!
夜間もOKな方もいるみたいです。金額は張ると思いますが…
参考までに貼っておきます。
あとはご自身で調べた方がいいかもしれないです。
預け先見つかるといいですね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
熊谷、昔はあったんですが、認可保育園になってしまい、夜間や、遅くまで預けるところなくなっちゃったみたいですね。
たしか行田と太田にも一時保育の夜間がありましたよ。今の状況はちょっとわかっていませんが。
熊谷は認可保育園やこども園が増えてよかったですが、ほとんどが18:30までで閉まってしまい、朝早く、夜遅くまでやってるところが少なくなってしまいました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちなみに、ファミリーサポートは、預けられる時間が決まっていたと思います。夜間はないと思います。私も、登録しましたが、結局ニーズに合わず使っていません
-
mmm
返信が遅れてしまい申し訳ありません💦
夜間保育、無くなってしまった
みたいですよね( இ﹏இ )
働きたいけど子育てしながらだと
働き方悩みます(;_;)
ご丁寧にありがとうございます!- 5月24日
mmm
ありがとうございます!
私もこのサイト見ていて
利用されている方いたら
お話聞いてみました
って思っていました(><)
また調べてみます。
ご丁寧にありがとうございます。