※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萩ママ
お仕事

病棟勤務の医療従事者で、夫の仕事の都合で休みが不安定。子育てしない同僚は毎週日曜休みで、子供がいる自分には厳しい状況。共働きの休み調整や、パート転職も悩みの種。契約違反や給料の不公平も感じている。

お世話になります。
医療従事者で病棟勤務しています。
旦那は電気工事をしていて、会社勤務ですが、月曜日〜土曜日が基本出勤で、何ヶ所か掛け持ちのため、日曜日出勤の日もあります。代休は基本なしなので、14日連続出勤なんて月もあります。(多い日は20日連続勤務)
私がシフト制で、◯日〜◯日分までだけど、仕事どんな感じ?と聞いても休みは毎回あやふやです。
私は夜勤明けの日が幼稚園休みに被る様調整してますが、
日勤、夜勤、明け、夜勤、明け日勤といった様に週1しか休み貰えない日が多々あります。
なので、5回休み希望入れられる所4ヶ所日曜休みいれました。土曜日は基本明けです。
主任から日曜日の休みは何で?と聞かれたので、旦那仕事の可能性があると伝えました。土日は幼稚園休みなのでとも伝えておきました。
日曜日休み今回だけだよね?と言われましたが、そんなの私にも分かりません😅
子育てしない先輩は毎週必ず日曜日休みなのに、1人で留守番できない子どものいる家庭には日曜日出勤しろと言われてる様な気分になりました。
共働きの人はどんな風に休み調整してるんですか?
3歳児って1人で留守番できるんですか?
もう夜勤と正社員辞めて、パートになるしかないんですかね?
私は旦那にお金貰ってないので、私と娘の固定費は自分でだしてるので、パートになると生活できません😔
週休2日で契約して入職したのに、休み週1ってなるとそもそも契約違反です。
6日勤務してても給料月給制なので、変わらないし、その間他の人は2連休3連休とかです😅
半分嫌がらせなのかな?とすら感じてます。
愚痴多くてすみません😔
批判はご遠慮下さい。

コメント

ちゃん

お仕事お疲れ様です😭
ていうか、なぜ旦那さんはお金だしてくれないのでしょうか?どういう仕組みになってるのか気になりました🙄それだとパートになって」りくりするの大変ですよね😭
私の友達も夫婦双方が不定休の仕事をしている子がいます。その子は医療従事者なのですが、日曜は必ず休みにしてもらって、子どもが小さいうちは日勤のみにしてもらってるみたいです。
休みの回数に関しては、続くようならもっと上に相談してもいいと思います。

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    簡単にゆうと経済的DVに近い感じです...
    子どもの面倒はとても良く見てくれていて、良くやる方だとは思います...

    そのお友達も保育園や幼稚園に合わせてお休みしてる感じなのでしょうか?

    集団離職で、部長、副部長が辞めてしまい、上が不在状況なので、相談出来る相手が居ない感じです😞
    初めは日勤のみだったのですが、夜勤人数を増やすとの事で、夜勤できないか聞かれて、夜勤出来ますと伝えた感じです😭

    • 5月13日
  • ちゃん

    ちゃん

    経済的DV😨つらいですね😭

    友達は、保育園に預けているのですが、土曜日は義母にあずけたり土曜保育を利用したりしてるみたいです。多分祝日は職場にお願いしてお休みもらっているんだと思います。保育園は日祝やっていませんもんね😭

    集団離職する職場も訳ありって感じですね💧💧💧転職できるといいですね😭

    うちも両親は現役で働いてるし、義実家は遠いので預けることできないです😭頼れるところがないと、すべて自分にのしかかってきてつらく思いますよね😭

    • 5月13日
りんりん

毎日、お疲れ様です。
私も今は育休に入りましたが、先月まで医療系で働いていました。
私は、子供の育休復帰前に、復帰後は子供の保育園の都合で日曜日と祝日は休みがほしいと伝え、そのようにしてました。
上に伝えても難しそうですか?💦
明けで子供の面倒、大変ですよね😖💦
ちなみに、土曜日は、土曜日保育や実家、義実家にお願いしていました。

  • 萩ママ

    萩ママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私も幼稚園や保育園に合わせると週末はお休みほしいです😭

    集団離職で部長、副部長が辞めてしまい、相談出来る相手が居ない感じです😞
    ちょっとでもシフトに関して意見言うと、あなたの都合でシフト作れないと言われます😔

    実家の母は働いており、義理実家も義理父は土曜まで仕事で週1休み、義理母は、近くの義理祖母の介護という感じなので、毎週預けると、休めない感じで申し訳なくて😭

    • 5月13日
  • りんりん

    りんりん

    そうなんですね💦相談できる人がいないの、辛いですよね。
    あなたの都合でシフト作れないって、、って感じですよね。こっちだって休みたくて休んでるんじゃないし。子供見ててくれる人がいるなら、とっくに出てますけど!って感じです😅なんだか、私が腹立ってきました。

    そうなんですね💦たしかに、それは申し訳なく思っちゃいますね😖
    なんの解決も出来ず申し訳ないですが、、体には気をつけてくださいね。

    • 5月14日
  • 萩ママ

    萩ママ

    そうなんです😭
    子ども見てくれる人居れば、出勤してます🥺
    先輩達は子どもが大きくなって、普通に仕事してるから、そういうの見て言ってるのかもしれないんですけど...
    体調不良とかだとお休み普通にくれますが、代わりにいつ出る?とか言われて、有休消化も出来ず😓

    お話し聞いて貰えて、とても楽になります😭
    ありがとうございます🥺

    • 5月16日