※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の不安について、死産を経験した方の心拍についての不安や心配を抱えている方へのアドバイスをお願いします

去年死産を経験して、今回また妊娠する事ができました。昨日初診にかかってきて心拍は確認できましたが、エコーで心拍を聞くのが怖くなっていて心臓が動いている音は聞こえたけど、赤ちゃんの心拍てこんなに遅かったかな?など余計な事を考えてしまい帰ってきても色々検索魔になってしまっています。
同じ経験をされて無事出産できた方はどのように凌いでいましたか?アドバイス下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も去年死産を経験しました。まだ、出産していませんが、、。また授かる事ができて、検診の度に生きてるかすごく怖いですが、今のところ順調に成長してくれています☺︎
不安になることもありますが、赤ちゃんを信じて過ごしています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます☺️
    ほんとに検診に行く度に怖いですよね…
    自分も赤ちゃんを信じてみようと思います!

    • 5月14日
奈々ゝ

私も死産を経験しました😢
授かっても不安ですよね…
初期は毎日週数が1日ずつ増えてることをアプリで確認して12wの壁を超えられるかカウントダウン
出血していないか?張りはないか?悪阻があるか?
胎動が分かるようになってからも
今度は胎動はあるか?張りはないか?子宮頸管は大丈夫か健診で後期まで毎回確認
22wの壁を超えられるかも毎日カウントダウン
22wを越えてからも
毎日赤ちゃんの身体の成長具合を検索
いつ1000gを超えるのか?
後期も内臓は完成してるか?心肺機能はもう産まれてしまっても大丈夫か?
いっぱい検索しました💦

私は何も信じられなかったので
毎日カウントダウン、検索で疲れたのもあるかもですが💦
正直生まれてからも小さかったこともあり
突然亡くなってしまうのでは?と
産まれてからも不安は消えなかったです😣

無事元気に会えることお祈りしてます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になりますよね…
    分かります!自分もアプリを毎日開いてカウントダウンしています💦  
    検診が4週間後とかになってしまったら不安で自分で確認できる事は毎日やってしまうだろうなと…

    ありがとうございます☺️

    • 5月14日
ままり

私も死産して1年ちょい経ちました。
まずは妊娠おめでとうございます☺️

私も不安な日々を過ごして、なんとか9ヶ月まできました。産むまで不安は尽きないですが、今は信じることしかできないなって思ってます😭

あとエンジェルサウンズ買いました!胎動わかるようになるまではとても重宝しました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    やはり赤ちゃんを信じる事が1番ですよね😭
    エンジェルサウンズいいですか?
    検診が空いてしまうと不安で買おうか迷っています…

    • 5月14日
ママリ

私も去年38wで死産してから心音聴くのが怖くなってます😔あの心臓が動いてないエコーの光景が頭から離れず🥺
エンジェルサウンズ買って心音確認してますが、音変じゃない?心臓に穴が空いてるとか?と不安でたまらないです😔
先日の中期スクリーニングも問題なかったので今の所は大丈夫だとは思うのですが…不安ですよね、、、(;_;)
お気持ちとっても分かります😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😭
    あのエコーの光景が忘れられずビクビクしています…。
    次の検診までにちゃんと成長していて心拍が確認できるかな?とかエコーを見れて嬉しい反面、なにも異常がありませんようにと願っている自分がいます…
    ほんとに不安で仕方ないです💦

    • 5月14日