
コメント

ままり
ベビービョルンミニ使ってます!
生後14日くらいでもうつけてた気がします。笑

ぽよ
新生児と言っても3.2キロからだとおもいます!
うちは生まれが3000以下だったので使ったのは1ヶ月検診終わった後でしたー💦
-
ままり
ベビービョルンもですかね?
上の子のときの抱っこひもは確か3,2キロからでした🥺
下の子は生まれたときから3700以上ありずっしりしっかりしてます🤣- 5月12日
ままり
ベビービョルンミニ使ってます!
生後14日くらいでもうつけてた気がします。笑
ぽよ
新生児と言っても3.2キロからだとおもいます!
うちは生まれが3000以下だったので使ったのは1ヶ月検診終わった後でしたー💦
ままり
ベビービョルンもですかね?
上の子のときの抱っこひもは確か3,2キロからでした🥺
下の子は生まれたときから3700以上ありずっしりしっかりしてます🤣
「抱っこ紐」に関する質問
保育園に預けてそのまま出社するワーママさんに質問です。 送迎の時、抱っこ紐やらヒップシート等のアイテム使ってますか?0歳の子なのですが重たくて😓 職場が保育園から徒歩30分位なので、ヒップシートだと楽そうだけど…
予想外の4人目妊娠で抱っこ紐など処分してしまったため新しく購入予定です。 そこで質問ですが、普通の抱っこ紐を買うか、ヒップシート付きの物にするか悩んでいます。 ヒップシートはある程度大きくなってからしか使った…
幼稚園のお迎えの時、ベビーカーで行かれる方いますか? 下の子がまだ小さい(重い)のでベビーカーで行きたいのですが、うちの園はみんな抱っこ紐でお迎えされてる気がして。。 ベビーカー邪魔ですかね。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
2週間目くらいですか😍
上の子いるとどうしても
横抱きしてられないですよね😱
ままり
全然無理です!!笑
横抱ききっついです😂😂😂
ちなみにうちも大きくて、下の子は出生体重4kgこえてたので、全然問題なく使えましたよ💓
ままり
スリングも落としそうで怖いから売っちゃいました😂
3,7キロのうちの子も大きいですが…4キロ大きいですね😲
でも体重関係あるんですかね…ふにゃふにゃにはかわりないし心配になります🤣