
コメント

退会ユーザー
失業手当もらうなら離職票が必要です!
職場の人にハローワークで手続きしてもらった後に、離職票の本人控えをもらって、ままさんがハローワークに行く感じです。
新しい仕事を探す期間のための手当金なので、ハローワークでは仕事探す気があるフリをした方が良いです😂
退会ユーザー
失業手当もらうなら離職票が必要です!
職場の人にハローワークで手続きしてもらった後に、離職票の本人控えをもらって、ままさんがハローワークに行く感じです。
新しい仕事を探す期間のための手当金なので、ハローワークでは仕事探す気があるフリをした方が良いです😂
「ハローワーク」に関する質問
失業手当を受給しながら仕事されたことある方いますか?💦 今日ハローワークに申請して、旦那の開業に伴う引っ越し退職のため失業手当給付まで2ヶ月以上待機期間があると言われました😭 2ヶ月も待てないので仕事したいの…
誰か勇気をください。 入社して3日で心が折れて途中で帰りました。 前の職場の良さを毎日思い出しては後悔して 泣きながら過ごしてます。 前の職場は7年居ましたが……ちょこちょこ 問題があった職場で私が居たこの7年間で …
育休手当の延長について分かる方がいたら教えてください。 私の会社では育休を最大3年間取得することができます。 育休期間の変更は1回まで可能です。 6月に出産予定で、出産後、職場へ育休の申請をする際、育休期間を3…
お仕事人気の質問ランキング
rn
離職票って言わないと貰えないですか?それもと退職時普通はもらえますか?😖
調べたら退職日当日には貰えないと書いてあって必要な証明書の欄にも記載がなかったので勝手に退職後に貰えるものと思ってたのですが会社の人に手続きしてもらうんですね😫
何度かハローワーク通って探す素振り見せます😭
退会ユーザー
会社によってマチマチです🙇♀️
本人から申し出なくても手続きする会社、申し出ないと手続きしない会社😢
退職日は確実に無理ですね!いつもらえるかも会社次第で、遅くて1ヶ月以上かかる会社もあります🥺
退職日と会社の賃金締め日の関係性にもよります💦