
子供は柔らかい米飯を食べると吐きそうになるため、栄養士に軟飯を勧められました。同じような経験をされた方いますか?
ご飯、米飯ですか?軟飯ですか?😨
うちの子はよく食べる子で、
下の歯2本ですが、お粥みたいに柔らかい米だと
えづいてしまって
吐きそうになるので米飯食べさせたら
パクパク食べるので食べさせています。
今日10ヶ月検診で栄養士さんに
米飯やめてね、って言われちゃいました😨
事情も話したんですけど、
奥歯がないから噛めないし軟飯にしてと。
みなさんどうしてますか?
同じくらいの方で米飯食べさせてる方
いますか??😢
- Naaa(生後0ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

🐣
上の子の時ですが、同じく軟飯だとえずいて吐きそうになるので、大人と同じ硬さで食べさせていました!
歯は一歳すぎまで下2本しかはえてなかったです!
特に問題なく育ってますが、噛めない以外に何がダメか言ってましたか?

おもっちーず
上の子も下の子も10ヶ月くらいから大人と同じです
ダメなんですね💦
胃に負担がかかるからとかですかね?😱
2人とも今のところ問題なく育ってます☺️
-
Naaa
いや、咀嚼の練習がって言われて😨
他のものはもぐもぐしてしっかり食べてますし、なんでだろー?と思って不安になりました😨- 5月12日
-
おもっちーず
そうなんですね!他のもので噛む練習できてればいい気もしますよね💦
- 5月12日
-
Naaa
それも話したんですよね、
カレーとかシチューとかで
ご飯柔らかくしながらあげたりも
してますって言ったけど、
それだとカレーと一緒に丸呑みになっちゃうからねーって言われて😨😨- 5月12日
-
おもっちーず
ご飯以外で噛む練習してれば十分だと思いますよ☺️
そのうちちゃんとご飯も噛むようになりますし☺️
私だったら、はいはいーってスルーしちゃうと思います🤣- 5月12日
-
Naaa
いつもならスルーできるところが
今妊娠していれば4wに入る頃で
それもソワソワしたり
絶賛ブルー期で気になってしまいました😨😨
ありがとうございます😢安心しました!- 5月12日
-
おもっちーず
グッドアンサーありがとうございます☺️
妊娠中だと普段気にならないことも気にしすぎちゃいますよね💦
余計なストレスにもなりますよね😱
お身体大事にしてくださいね😌- 5月14日

退会ユーザー
7ヶ月から米飯食べてますよ!お粥を作るのがめんどくさいのと、本人が自分でやりたがるので普通のご飯をおにぎりにして出してます!健診でも何も言われてないです。うちも下の歯2本のみです。
-
Naaa
そうなんですね😢よかった😢
うちも米飯食べるようになってから
お粥炊かなくてすんでてラッキー
くらいだったので急に言われて
焦っちゃいました😨- 5月12日

ちびまま
うちの子は最初の1ヶ月程しかお粥食べてません😂
お粥だと全く食べず軟飯も嫌がり大人と同じ硬さなら食べてたので🤔
咀嚼の練習なら舌の先の方に置いてあげれば出来ると思うのでそこまで気にしなくていいんじゃないでしょうか😂💦
Naaa
咀嚼の練習がとだけでした😨
カレーとかシチューとかかけて
柔らかくしながらあげてるって
話したんですけどそれだとカレーと
一緒に丸呑みになっちゃうからねー
って言われちゃって😨
🐣
それだったらご飯以外でおかずや捕食の時にきゅうりとかリンゴとか干し芋とかかみかみしなきゃ食べれないもの食べさせればいいと思いますよ!
3歳の上の子は最初は丸呑みかなとは思ってましたがちゃんと咀嚼して食べるようになりましたし、顎もちゃんと発達してると思うし歯並びもちゃんとしてます!
Naaa
そうなんですね😢
ありがとうございます!
安心しました!