※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめねこ
妊娠・出産

夫婦共にアレルギーがないけど、私が一度アレルギー反応が出たことを考えると、子供に遺伝するかもしれない不安があります。アレルギー検査しておくべきでしょうか?妊娠後に検査された方、いらっしゃいますか?

出産前に両親のアレルギー検査はしましたか⁇

普段、夫が花粉症なぐらいでアレルギーらしいアレルギーは夫婦共にないのですが、気になる点があり…
私→生パイナップルで口内が痺れる感覚、山芋処理中に手が赤く痒くなったことが1度だけ
夫→昔ハウスダスト系が弱かったが今は改善したらしい、メロンで喉が痒くなる
これってアレルギー反応だったんでしょうか⁇
最近義母もメロンを食べると喉が痒くなるとい
う話を聞いて、義母から夫に遺伝してるのかな⁇と不安になりました。
アレルギー検査は夫が花粉症の検査をしたくらいでその他の検査は夫婦共に1度もしたことがないです。
子供に遺伝することも考えてアレルギー検査しておいた方がいいんでしょうか⁇
また、疑惑はあったけど検査されたことがなかった方は妊娠判明後に検査されましたか⁇

コメント

ナホ

ウチも夫→アトピー性皮膚炎、私→花粉症、金属アレルギー、山芋で身体に湿疹がでる

っと夫婦でアレルギー持ちです。
多分、産まれてくる子供にも何らかのアレルギーが出ます。
ただ、両親のアレルギーがそのまま出るという訳ではないと思うので、子供が産まれてから3人で検査しようかと考えています。

おまめねこ

回答ありがとうございます*

やはり全てが遺伝するわけではないですよね!
粉ミルクでもアレルギーが出ることがあるのを知って大丈夫か不安になったんですが、予定では完母希望ですし、疑惑がありそうだったらそのときに家族揃って検査してみます◎

ナホ

ちなみに、私の両親は全くアレルギーがありません。私は3人姉妹ですが、アレルギーがハッキリと出るのは私ぐらいです。
両親のアレルギーが全て遺伝する訳では無いですが、新たなアレルギーが出ちゃう可能性もあります。

とにかく自分がアレルギー持ちなんで、赤ちゃんにもしアレルギーが出ても受け止める気持ちでいます。

おまめねこ


え、そうなんですか⁈
アレルギーについては無知なので新たに出てしまう可能性があるのは知りませんでした((((;゚Д゚)))))))
アレルギーが出ないのが一番ですが、いざというときに即対応できるようにしておきます◎

Ƴʋʋʋ...♡ྉ

夫が昔アトピーと喘息持ちでした。
私は肌が弱いのと少し金属が弱いです。

上の子を産んだ時に母乳とミルクの説明の時に言われたんですが、赤ちゃんのパパとママからの遺伝よりも、おじいちゃんおばあちゃんから遺伝する方が強いと言われました。

義親は特にアレルギーはありませんが私の母家系が結構強いアレルギー持ちで私達姉弟もアレルギー持ちなので娘も息子も肌が弱いです(´・ω・`;)

ちなみに花粉症はママが花粉症なら必ず遺伝するそうです(´・ω・`;)
早い子は2歳から発症するそうです!

アレルギーは産まれてからじゃないと分からないので強いですよね(இдஇ; )

小香

旦那が酷い蕎麦アレルギーがあり、生死に関わるため、娘に対してずっとビクビクしていましたが…全く出ませんでした。旦那は甲殻類もダメですが、娘には出ていません。
旦那も私も花粉症無いのですが、娘は3歳頃から花粉症です。猫アレルギー、喘息もあり、風船膨らませて口の周りが赤く腫れてたぶんラテックスもありますが、食べ物は全く出ていません。
アレルギーも、蕎麦や花粉症の様にキャパオーバーで後から出る物、卵白なんかは早いうちだけ反応してしまう物など、色々ありますし、全部を検査するのは中々難しいみたいです。病院では、ラテックスアレルギーなんかは血液検査じゃわからないみたいで、反応したならそうかもしれないので気をつけて位の対応でした。

おまめねこ

回答ありがとうございます*

両親からよりも祖父母からの方が遺伝しやすいんですね(´・ω・`)
実母が喘息持ちなので、可能性ありそうです。
花粉症は私はまだないので安心ですが、夫はがっつり、義母もがっつりなのでそこも懸念していた方が良さそうかも…_(:3 」∠)_
子供は産後にしか検査できないので、様子見してみます!

おまめねこ

回答ありがとうございます*

蕎麦はアナフィラキシーショックになりやすいっていいますよね!
我が家は酷いアレルギー症状が出たことないので、今まで夫婦共にアレルギー体質だとは思ってこなかったのですが、言われてみるとあれ⁇と思うことが出てきたので、多少なりとも不安が…_(:3 」∠)_
血液検査でも100%ではないんだと思うとますます気をつけなきゃですね!