※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
家族・旦那

これって虐待ですか?娘を寝かしつけて夫とバトンタッチしたあと、お風呂…

これって虐待ですか?

娘を寝かしつけて夫とバトンタッチしたあと、お風呂に入ろうと準備をしていたら起きてしまったようで、リビングに夫が娘を連れてきました。(夫が寝かしつけろよ、なんですが、どうせママじゃないと泣くって言うんだろうなーと思いながら)再度寝かしつけしました。けど起きてしまうというのを2回繰り返しました😢
そろそろ寝そうだったので、私も痺れを切らしてしまってお風呂に向かうと娘の泣き声が🫠
夫の抱っこでも寝る時はもちろんあるし、あやしてくれるだろうと思い、シャワーを浴びました。
泣き声は聞こえてはいたものの、10分もかからず出ようと浴室の扉をあけたら、脱衣所の扉のところに夫と泣いている娘の姿が。
夫に「どうして今入るんだよ、虐待だろ!」と怒鳴られました。
怒っているし、ドアも開いているしで裸のまま出られないままでいると、娘が吐いてしまいました。
「吐いたぞ。クソ。お前が虐待するからだろ。」
と更に夫に責められました。

普段は娘と一緒にお風呂に入り、寝かしつけるのですが、今日は疲れが溜まっていてお風呂は夫にお願いしていました。夫と娘がお風呂からあがったあとすぐ寝かしつけしたので、私がお風呂に入るタイミングがなく…
「だらだらしたないでもっとはやくお風呂入ればよかっただろ!」とも怒鳴られました。
吐いてしまった娘にはかわいそうなことをしました。
これ、虐待ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

えっ虐待じゃないです👀💦💦

すみません……人様の旦那に……
てめーの子供ぐらいさっさと寝かしつけろ!

  • みか

    みか

    ありがとうございます😢

    • 9時間前
あおい

虐待ではないと思います。
育児は協力しないとむりですし、
旦那さんもみかさんがお風呂に入れていないこと分かっていたわけですし、泣いているのも分かっていたわけです。
なら、それ以前の寝かしつけでイライラしていても、旦那さんもみかさんへ配慮して「ねなさそうだし見とくからお風呂入ってきていいよ」て言葉くらい言っていいじゃん!と思いました(笑)

お風呂私だけ入れてないような状況、たまになりますが、中々寝なかったら私は旦那に託してちゃちゃっとお風呂入ります

ただ入る前に旦那さんに「寝ないし私お風呂入れてないから、寝なくてもいいから娘を見といて」と伝えていた方が旦那さんもイライラ増さずに、「虐待だ!」と言わなかったかもしれないですね🥲

でもやってることは別に虐待ではないと思います。
いつもほんとうに家事育児お疲れ様です😌

  • みか

    みか

    そうなんですよね、一言言っておけばよかったんですが絶賛喧嘩中でして…なるべく会話したくないっていう状況でした🫠余計悪化しました。

    ありがとうございます。あおいさんも日々お疲れさまです🙏

    • 9時間前
はじめてのママリ

全然虐待じゃないですよ😖💦

読んでてイライラしてしまいました旦那さんに😟
すみません人の旦那様に🙏🏻

みかさんがお風呂に入ってるほんの少しの時間も自分の子供なのに面倒みれないの?それでも親かよお前😇て思ってしまいました😇

  • みか

    みか

    ありがとうございます☺️
    日中はよくやってる方だと思いますが、寝かしつけはほんとダメです。
    今まで避けてきた結果だと思います😢

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

誰の子供ですか?
旦那さんもしかしてお子さんと血繋がってない?親戚のおじさんでしょうか、、、、、

  • みか

    みか

    繋がってます🤣
    心の余裕がないんでしょうね…

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

まず絶対に虐待ではありません。
旦那さんの言動が意味不明過ぎます。なんでお前がそこにいるんだよ変態って感じです。

あといきなり虐待って言葉を遣う人の方が普段何かしら心当たりのあることをしているんじゃないかと感じてしまいます。考え過ぎかもしれませんが、なんで急に吐いたのか考えるとちょっと怖かったです。

  • みか

    みか

    ありがとうございます😭
    脱衣所には娘が行きたがったからみたいです🫠
    どうなんでしょう、今回は泣き過ぎて吐いてしまったようでした…
    怒ると言葉が荒くなります…
    私に怒鳴ってるところを見せるのも虐待よーって思いますね😟

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

虐待じゃないですよ😥
旦那さん、泣き止まずのが大変でイライラしてるんでしょうね…風呂入ってる時ぐらいなんとかしろや、育児舐めんなよって言いたいです。

なんか親でもあるけど母だって一人の人間なのに、子供と離れられないの本当辛いですよね。自分を追い詰めないようにしてくださいね。

  • みか

    みか

    ありがとうございます😭
    双方心の余裕がなくて…
    たまには1人になりたいです🥲

    • 3時間前