退会ユーザー
どういう意味ですかね?
例えば、出勤日が20日あって、公休が10日だったとして、有給を20日分使ったら、そこから保険など引かれて振込です。
いつもと同じ額になるはずですよ!
ママリ
保険、て社保ですかね?
有給でも勤務でも、それは関係なく社保などは必ず引かれますよー😅
-
ママリ
なんなら、退職月は社保を2ヶ月分引く会社が多いと思います。。
- 5月12日
退会ユーザー
どういう意味ですかね?
例えば、出勤日が20日あって、公休が10日だったとして、有給を20日分使ったら、そこから保険など引かれて振込です。
いつもと同じ額になるはずですよ!
ママリ
保険、て社保ですかね?
有給でも勤務でも、それは関係なく社保などは必ず引かれますよー😅
ママリ
なんなら、退職月は社保を2ヶ月分引く会社が多いと思います。。
「お仕事」に関する質問
こんにちは! 最近ガストのパートを新しく始めました。 メインのパートが1箇所あって ガストはダブルワーク先で入っても週1-2という 条件で雇っていただきました。 時間が9-14.10-15くらいかなーという話でしたが そこ…
不思議な人にあたりやすくて悩んでいます。 アドバイスお願いします。仕事の探し方など 仕事をしていたら、合わない人、苦手な人いるのが当たり前だと思っていますが 強烈な人に密にあたりすぎて病んでしまいました 今、…
【看護師パートで働いてる方どちらで働きたいですか?】 9歳(小3)、4歳(年中)、11ヶ月の子供がいます。 末っ子を託児所に入れるので、どちらも託児所ありの総合病院です。次の4月〜1年間は平日9時〜13時週3日、土日…
お仕事人気の質問ランキング
コメント