![さぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で1時間後の血糖値が高いため、週に2回計測。食後の血糖値について相談。120以下で生活改善中。インスリン接種の基準は知りたいです。
妊娠糖尿病にかかったことのある方、かかっている方にお聞きします(>_<)
9wの時の血液検査で引っかかり、再検査に。75gの糖負荷検査の結果は、空腹時血糖値が93(基準値92未満のところ)て、1時間後162、2時間後138で、空腹時血糖値のみ引っかかりました。なので、糖尿病内科にかかり、1時間後の血糖値を週に二回計測されるように言われて測っています。
食事1時間後の血糖値が、いくつなら良いのか先生がおっしゃらず、とりあえず測ってみよう!という感じだったので、同じように血糖値を測ってらっしゃる方に値をお聞きしたいです!ちなみに、2時間後を測るように指示が出てる方が多いようですが、前回の結果から、わたしは1時間後の方が血糖値が高いと出たので、1時間後を測るように指示が出ています。
また、インスリンを打っている方は、値がどの位でインスリンの接種を指示されましたか?
ちなみに、わたしはだいたい120以下、野菜を意識して生活を改善したところ、110以下になっています。
- さぁ
![ちゃこぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこぼ
私も17週の時に妊娠糖尿病と診断されました( ´・ω・`)
私は75gの糖負荷試験で1時間値のみ高かったので、今1日1度食後1時間値を計測しています。
私も、普段の血糖値が知りたいから食べ方も量も変えなくて良いと言われており、値もどれくらいなら良い、というのは全然聞いていなかったのですが、ネットで調べてみると140までが良いのかな?という印象でした(^ ^)
なので勝手に140を目標に食事を制限しています( ´・ω・`)
指示なしにしてるので良くないとは思うのですが、予想外に高い血糖値を見てしまいショックで‥(>_<)
調べると2時間値を測る方が多いですよね(O_o)
これから検診なので、不安も疑問も全部ぶつけてこようと思います☆
あまり回答になっておらずすみません💦
![さぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁ
いえいえ、ご回答ありがとうございます!
わたしも今日検診で、150が基準になると言われました。(糖尿病内科のドクターで、妊娠糖尿病も同じだと思うけど.と少し不安げだったのが気になりますが)
もし、検診で何か聞けたらまた教えていただけると嬉しいです(>_<)♡
![ちゃこぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこぼ
みささんも今日検診だったんですね!
150が基準なんですね(゚O゚!)
ちょっと希望が広がります☆(笑)
私は今日、不安な気持ちを話してたら病院で泣いてしまって‥(>_<)
安心材料にもなるから、と栄養指導と代謝内科の予約を入れていただきました( ´・ω・`)
あぁー‥ご飯お茶碗いっぱい食べたい‥パスタや外食もしたいなぁ、と思いますが、超音波検査で元気な赤ちゃんを見て、頑張ろう!と思いました〜(*^^*)
こちらこそ、また何か聞けたら教えていただきたいです♡
元気な赤ちゃんに会えるようにお互い頑張りましょう〜(*^^*)
コメント