※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

2歳の男の子がいて、来年度の幼稚園の費用や入園について相談したいです。幼稚園の月謝相場や入園のポイントなど教えてください。

今2歳の男の子がいます。
来年度幼稚園に入れようと考えてますが、みなさんは幼稚園に毎月どのくらい納めてますか?
相場が分からず悩んでいます。
また、今のうちにやった方がいい事や入園の決め手など色々教えてくださいm(__)m

コメント

deleted user

10300円+バス代です😌
激戦区の第一子は、親が卒園児か、プレ入ってないと入園難しいところが多いので、まだ入っていないなら今から入れるところか、プレが無いところを探しておくことが必要かと思います😌
抽選だったり先着だったりの情報収集も必要です👍🏻
うちは偏食なので畑持ってて食育に力入れてるところにしました😌
下の子が2歳ですが、4月からプレ始まってます🙋🏻‍♀️

  • さち

    さち

    ありがとうございます!
    今一時保育に入れていて、区役所の方から一時保育入れてるならプレはやめた方が良いと言われ考えてません🙇‍♀️
    引っ越してきたので情報収集全く出来ずです😱ミアさんはどう情報収集してますか??

    食育、そういう選び方もあるんですね🤔

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね🙄
    うちも一時保育行ってますが、幼稚園は役所関係ないので何も言われてません😂
    とりあえず気になるところのHP見て、口コミ見て、実際外から覗いてみて、園見学行って決めました😌

    • 5月12日
  • さち

    さち

    その方曰く、子どもが2つも行き始めたら混乱するんじゃ?との事でした🤔
    うちもそうしてみます!!
    とりあえず見学ですよね☺️

    • 5月12日
deleted user

今三男が満3歳児で幼稚園行ってます!
誕生日月までは毎月2万円前後かかります。
誕生日月の翌月からは7000円ぐらいです😊

  • さち

    さち

    ありがとうございます!
    4歳から安くなるんですよね☺️
    それにしても7,000円って安いですね!
    その他諸々父母会費やら教材費やらはかかってるんですよね?🤔

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園は3歳の誕生日の日から無償化の対象になりますよ😊
    なので誕生日月は日割り計算みたいです😊
    無償化したら保育料は無料だけど設備費や絵本代や牛乳代や給食費で7000円ぐらいかかります😅

    • 5月12日
  • さち

    さち

    幼稚園のホームページ見てたんですけど、無償化分の25700円を差し引いた額(3歳なら9800円)が保護者負担とありました😱
    違う園だと、全て含めて8000円というところもありました🤔

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    園によって違うと思いますよ😅園によってカリキュラムが違うので💦
    うちの子が行ってる園は保育料は月16000円でそれプラス7000円が3歳の誕生日迄毎月払う金額で、無償化したら16000円が無償になります😊

    • 5月12日
deleted user

PTA会費とバス込みで
12300円です😺
満3歳児クラスに通っていた時は3歳になるまで32300円でした🥲

  • さち

    さち

    ありがとうございます😊
    30,000円!!😱
    でもバス混みでその値段なら安いですよね?🤔

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年に2回給食の副菜費が戻ってくるので実質は年間10万円ぐらいだと思います☺︎
    満3歳児クラス30,000円は多分結構安い方だと思います^ ^
    ママリで他の方の投稿みていると50,000円とかだったりするので😱😱

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

私立幼稚園、保護者送迎、お弁当持参で毎月かかるお金はほぼゼロ円、2ヶ月に1回保護者会費で1000円徴収されます。
あとは何か物品買ったときなどにお金が少しかかるのと、今後週一回業者のお弁当の日があるので一食350円くらいかかるだけです!
入園の決め手は距離と教育方針です。