![Misa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮外妊娠で左卵管切除、クラミジアの影響で右卵管閉塞。体外受精が必要か、自然妊娠はリスクあり。22歳で子供が欲しい。
子宮外妊娠が発覚し腹腔鏡手術で左卵管切除し今入院中です
2人目不妊で一年以上タイミングを取っても授かれずやっと授かれたと思ったらまさかの子宮外妊娠でした。
腹腔鏡手術が終わった後に過去のクラミジアが原因で癒着が進んでいて右卵管が閉塞しているので自然妊娠は不可能と言われました。
確かに18歳の時にクラミジアに1回かかっていますがその時は早急に気付き抗生物質を飲んで完治しましたのでクラミジアが原因でこんな事になるとは思っていませんでした。
今回の妊娠は右卵管で排卵し、左卵管で妊娠してしまったみたいです。
もう体外受精しか無いのでしょうか?
今回みたく自然妊娠出来ても子宮外妊娠の可能性が高いのでしょうか?
まだ22歳です。せめてあと一人は子供が欲しいと思って居ます。
- Misa(6歳)
コメント
![mumu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mumu
辛い経験をされましたね💦今はゆっくり身体を休めてくださうね😢
左の卵管を切除しているので、卵子が子宮内に入るための入り口は右の卵管しか無くなるのですが
癒着によって閉塞しているのであれば両方の入り口を塞がれている状態で卵子が子宮内に入る手立てがなく受精はできないので、やはり医者が言うように自然妊娠は厳しいのかなと…😓
閉塞した卵管を通す手術などもあると思うのですが、医者はその話はしてこなかった感じですかね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も子宮外妊娠で右卵管切除しました。残っている左卵管もクラミジアにより閉鎖しており、卵管鏡下卵管形成術(FT)の手術を受けました。そして、その後タイミング療法を受けながら自然妊娠しました。
医師と相談して、卵管通すことが可能であれば良いですね!
Misa
医師からはクラミジアが原因で癒着が進んでいたので癒着してる部分は取り除いたと言われました。手術後意識朦朧の中母親に自然妊娠は諦めなさいと言われました。