
コメント

退会ユーザー
保育の必要性の認定を貰えば、認可外は37000円まで補助あったはずです😌
退会ユーザー
保育の必要性の認定を貰えば、認可外は37000円まで補助あったはずです😌
「幼稚園」に関する質問
子ども園の保育所利用の方 元々幼稚園でしたが、数年前に子ども園となり保育園としても利用ができる施設で、どちらかというと幼稚園メインです。 幼稚園利用の子が多いと、保育園利用の子どもは寂しい思いをしますか?迎…
年子を妊娠中です。 上の子がいて4歳と12ヶ月です。 12月の子はまだ歩きません。 この前、上の子を抱っこ紐して歩いてる時に真正面から転んでしまいました。 特に出血やお腹の痛みはなかったのですが、大丈夫ですかね?…
産後1ヶ月での夫の飲み会について。 生後1ヶ月の赤ちゃんと上の子(幼稚園児)がいます。 先日、夫が会社の飲み会に行きました。 夫は仕事が忙しく、朝早く出発し夜は遅く帰宅するため、子育ては私が全てしているので夫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ただ、保育所や認定こども園を利用できていない子供…の注釈付きなので、幼稚園入ってるなら難しいかと🙄
退会ユーザー
何度もすみません。
見つけました。これですね😌
預かり保育やってないなら月11300円の補助です。
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べていただきありがとうございます😊