※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくぽん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が寝ている時に咳をするようになり、咳で起きてしまうことがあります。元気で熱もなく鼻水も出ないが、急にどうしたのか心配です。明日病院に行く予定ですが、何かできることがあれば知りたいです。

1歳2ヶ月の娘です。

一昨日くらいから寝てる時だけ
咳をするようになりました。
(お昼寝の時や夜)

咳で起きてしまったりします。
元気で熱もなく鼻水も出ないのですが
急にどうしたのでしょうか(>_<)?

同じような経験がありましたら
教えてほしいです。

明日 病院に行くつもりですが、
心配なので何かできることが
あればしてあげたいです。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

クーラー付けてますか?乾燥してるのかなー?と思いました!
うちは、睡眠中に乾燥してるとすぐ喉にくるのか、咳をします‼︎

  • みくぽん

    みくぽん


    クーラーつけてて、寝る時に消すようにしています。

    加湿器がないので濡れたタオルを部屋に干してみます!

    • 9月4日